レモンの保存法

さっちんちゃん
さっちんちゃん @cook_40134518

残ったレモンは縦に切って冷凍保存で!
そのままかじるとシャーベットにもなりますよ♪
このレシピの生い立ち
使いかけのレモンをおいしく残す方法を模索し、冷凍保存に行き着きました☆
冷凍みかんからヒントを得ました^^;

レモンの保存法

残ったレモンは縦に切って冷凍保存で!
そのままかじるとシャーベットにもなりますよ♪
このレシピの生い立ち
使いかけのレモンをおいしく残す方法を模索し、冷凍保存に行き着きました☆
冷凍みかんからヒントを得ました^^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. レモン 1個

作り方

  1. 1

    レモンの両端を切り落とし、縦に半分に切ります。

  2. 2

    真ん中の白い部分を切り落とし、三等分します。
    こうして白い部分を切っておくと、解凍した時に絞りやすいです^^

  3. 3

    あとは、保存バッグに入れて冷凍するだけ。
    この時、果肉の面同士がくっつかないようにすると、後で取り出しやすいです。

  4. 4

    必要な分だけ出して、解凍して使ってください。
    冷凍したままかじると、シャーベットみたいでおいしいです♪

コツ・ポイント

果肉の面同士をくっつけて冷凍してしまうと、一切れずつ外すのが大変です。
一旦 冷凍した後なら、果肉の面同士をくっつけても大丈夫です。
すぐに解凍して使いたい時は、レンジで10〜20秒で半解凍にしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さっちんちゃん
さっちんちゃん @cook_40134518
に公開
手軽においしく♪がモットーです^^昔書いていた育児ブログはこちらからhttp://asakichi59.ti-da.net/
もっと読む

似たレシピ