初心者向け☆簡単唐揚げ

☆ともぞぅ☆
☆ともぞぅ☆ @cook_40075607

揚げ加減が分からない…。
と、揚げ物が苦手な方にお勧めです♪
味付けは醤油のみ!
このレシピの生い立ち
揚げ物が大の苦手でしたが、友人にこのレシピを聞いてからは失敗なしです(笑)

初心者向け☆簡単唐揚げ

揚げ加減が分からない…。
と、揚げ物が苦手な方にお勧めです♪
味付けは醤油のみ!
このレシピの生い立ち
揚げ物が大の苦手でしたが、友人にこのレシピを聞いてからは失敗なしです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 1枚
  2. 薄口醤油 大さじ1〜2
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. 小麦粉 大さじ1〜2
  5. 適量

作り方

  1. 1

    もも肉を一口大に切り、ボールへ入れる。
    薄口醤油を入れ、まぜる。

    薄味が好みなら大1。濃い味が好みなら大1.5〜2。

  2. 2

    醤油を入れて5分以上してから、小麦粉と片栗粉を入れまぜる。

  3. 3

    油を170℃にし、1回に5〜6個入れる。
    しばらく触らずに待機(笑)

  4. 4

    5分位すると泡が小さくなり、お肉が浮いてきたらひっくり返します。
    全体的に軽く揚げ色が付いたらパットに出します。

  5. 5

    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

*薄口醤油がポイントです。
*お肉を一口大にするので生焼けになりにくいです。
*油の温度は我が家では170℃ですが180℃でもOKかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆ともぞぅ☆
☆ともぞぅ☆ @cook_40075607
に公開

似たレシピ