鶏団子と根菜の具だくさんシチュー

勇気凛りん岸田夕子
勇気凛りん岸田夕子 @yukirinrin

シチューにはミスマッチな和の根菜を大きめに切って、噛み応えのある食べるシチューです。
このレシピの生い立ち
筑前煮用に準備した食材を急遽シチューに。根菜類で身体が温まります。

鶏団子と根菜の具だくさんシチュー

シチューにはミスマッチな和の根菜を大きめに切って、噛み応えのある食べるシチューです。
このレシピの生い立ち
筑前煮用に準備した食材を急遽シチューに。根菜類で身体が温まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. ホワイトソース
  2.   薄力粉 50g
  3.   バター 50g
  4.   牛乳 3カップ
  5. 鶏団子
  6.   鶏ひき肉  400g
  7.   ネギみじん切り 1カップ
  8.   味噌 大さじ1
  9.   酒 大さじ1
  10. 里芋 5個
  11. 蓮根 2節(約400g)
  12. 大根 1/2本(約400g)
  13. ごぼう 1本(約250g)
  14. にんじん 1本(約200g)
  15. 2000cc
  16. コンソメキューブ 3個
  17. 醤油 大さじ1
  18. 塩、胡椒  適量

作り方

  1. 1

    根菜類の皮をむき、適当な大きさに切って水(分量外)につけておく。

  2. 2

    鶏団子の材料をこねるようによく混ぜておく。

  3. 3

    電子レンジで簡単ホワイトソースを作る。レシピは【コツ・ポイント】に。

  4. 4

    鍋に分量の水と①の根菜類を入れて水から煮る。煮崩れしやすい里芋は火が通ったら取り出しておくと仕上がりがきれいです。

  5. 5

    根菜が柔らかく煮えたらコンソメキューブと②の鶏団子をスプーン2個を使って団子状にして加え火が通るまで煮る。

  6. 6

    ③のホワイトソースを加えトロミが出るまでかき回しながら加熱する

  7. 7

    ④で取り出しておいた里芋と醤油を加え、味をみながら塩、胡椒で調味する。

コツ・ポイント

電子レンジで簡単ホワイトソースレシピはこちら。http://rinrecipe.blog87.fc2.com/blog-entry-44.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
勇気凛りん岸田夕子
に公開
本名・岸田夕子 クックパッドから生まれた料理研究家*公式サイト https://yukokishida.com/
もっと読む

似たレシピ