鶏団子で✿デミ✿トマ✿シチュー

ヒロボ
ヒロボ @cook_40066372

あっさりした鶏肉で、たまには こんなシチューも良いですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
予定していた献立が作れなくなったので・・・
冷蔵庫にあったデミソースとトマト缶でシチューにしちゃいました^^;

パパには、ハヤシみたいって言われたけど・・・(>_<)シチューだもん!!!

鶏団子で✿デミ✿トマ✿シチュー

あっさりした鶏肉で、たまには こんなシチューも良いですよ(^-^)
このレシピの生い立ち
予定していた献立が作れなくなったので・・・
冷蔵庫にあったデミソースとトマト缶でシチューにしちゃいました^^;

パパには、ハヤシみたいって言われたけど・・・(>_<)シチューだもん!!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ちょっと多めの4人分
  1. 鶏団子
  2. 鶏挽肉 400g
  3. 1個
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 小1/2
  6. こしょう 少々
  7. シチュー
  8. 人参 (大) 2/3本
  9. じゃがいも (中) 4個
  10. 玉ねぎ 1・1/2
  11. お水 800cc
  12. 顆粒コンソメ 小1
  13. ローレル 2枚
  14. トマト缶 1缶
  15. デミグラスソース 400cc
  16. とんかつソース 50cc
  17. 無糖ココア 大1
  18. 小1

作り方

  1. 1

    ボールに鶏挽肉・みじん切りの玉ねぎ・卵・塩・こしょうを入れ、粘りが少し出るまでこねる。

  2. 2

    じゃがいもは皮をむいて4等分。人参は皮をむいて、小さめの乱切り。玉ねぎは1~1.5cm幅に切る。

  3. 3

    大きめの鍋に油を熱し、中火で野菜を炒める。(2~3分)お水とコンソメ・ローレルを入れ強火にする。沸騰したらアクを取る。

  4. 4

    中火に戻して10分煮たら、鶏団子のタネをスプーンなどで入れていく。(その間は弱火)

  5. 5

    団子を全部入れたら中火に戻し、団子が白くなってきたら、ひっくり返してアクを取る。

  6. 6

    トマト缶・デミソース・とんかつソースを入れ弱めの中火で更に10分ほど煮る。最後にココアを入れて、煮溶かしたら出来上がり。

  7. 7

コツ・ポイント

たぶん水分が少なくて、団子が沈まないと思いますが、白くなってからひっくり返せば、崩れる心配はないので大丈夫(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒロボ
ヒロボ @cook_40066372
に公開
  ☆家族☆          パパ 37歳              私  35歳               中2の女の子        小6の男の子                      料理は薄味が好き♡   パンが大好き♡    野菜も大好き♡     HB ナショナル    SD-BM101使用    オーブン 日立    ヘルシーシェフ     MRO-CV100使用
もっと読む

似たレシピ