☆牛蒡と人参が入った根菜のハンバーグ☆

ティ☆
ティ☆ @cook_40038226

牛蒡は加熱して細かくみじん切りに。子供の好きなチーズと焼肉のたれも使って食べやすくしてみました♪ 蒸し焼きにしてフワフワ
このレシピの生い立ち
牛蒡が苦手な娘にばれないように根菜のハンバーグを作ってみました。大成功!(笑)
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-700.html

☆牛蒡と人参が入った根菜のハンバーグ☆

牛蒡は加熱して細かくみじん切りに。子供の好きなチーズと焼肉のたれも使って食べやすくしてみました♪ 蒸し焼きにしてフワフワ
このレシピの生い立ち
牛蒡が苦手な娘にばれないように根菜のハンバーグを作ってみました。大成功!(笑)
★ブログ記事 → http://tttt.blog3.fc2.com/blog-entry-700.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 合いびき肉 285g程度
  2. 牛蒡 1/2本
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 人参 2/3本
  5. セリ 適量
  6. 食パン 1枚
  7. 豆乳or牛乳 60~80cc
  8. 1個
  9. 小さじ1/4
  10. 胡椒 適量
  11. 溶けるチーズ 適量
  12. *ソース*
  13. 焼肉のたれ 適量
  14. 適量
  15. 小さじ1程度

作り方

  1. 1

    ①牛蒡は泥をよく洗って、皮ごと斜めの薄切りにする。
    耐熱容器に入れてラップをしてレンジ500Wで4分加熱して冷ます。

  2. 2

    ②食パンを細かく切ってボウルに入れて、豆乳、卵を加えてよく混ぜ合わせておく。

  3. 3

    ③人参は摩り下ろして軽く水気をきっておく。
    パセリはみじん切りにする。

  4. 4

    ④冷ました牛蒡、玉ねぎを細かくみじん切りにする。
    ※フードプロセッサーなどを使うと便利です。

  5. 5

    ボウルにひき肉、②③④を入れて混ぜ合わせ、塩・胡椒をする。

  6. 6

    出来上がったハンバークのたねを8等分にして成形したら、冷蔵庫で少し冷やしておく。

  7. 7

    フライパンにサラダ油少々を熱してハンバークを中火で焼く。

  8. 8

    軽く焼き目が付いたら裏返して、水(分量外)少々を加えてフタをして蒸し焼きにする。

  9. 9

    もう一度裏返してハンバーグの上に溶けるチーズを乗せて、フタをしてチーズが溶けたら焼き上がり♪

  10. 10

    焼いた後のフライパンにソースの材料を合わせて煮立たせる。焼肉たれは少しずつ足して様子を見ながら加えて下さい。

  11. 11

    器にお好みの野菜を盛り付け、ハンバーグを置いて上からソースをかけて出来上がりです♪

コツ・ポイント

★水分がやや多めだけど、食べた時に食感がフワフワと柔らかく出来上がります。
★焼肉のたれを使ったソースはお好みの量で調整して下さい。
★大根おろしとポン酢でさっぱりも合います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ティ☆
ティ☆ @cook_40038226
に公開
料理・パン・お菓子を作る事・・・ それと、食べる事が大好きです。  ✿ブログ✿      「VERY…な生活。」      http://tttt.blog3.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ