ひんやり♪シエロde朝のスープごはん☆

粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246

ひんやり冷汁風ごはんがシエロオリーブオイルでいっきにおしゃれイタリアンなスープごはんに!
サラサラっとどうぞ♪

このレシピの生い立ち
朝から元気が出る簡単冷たいスープごはんオリジナルレシピ

ひんやり♪シエロde朝のスープごはん☆

ひんやり冷汁風ごはんがシエロオリーブオイルでいっきにおしゃれイタリアンなスープごはんに!
サラサラっとどうぞ♪

このレシピの生い立ち
朝から元気が出る簡単冷たいスープごはんオリジナルレシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごはん 300g
  2. トマト 80g
  3. キュ-リ 半本
  4. 大葉 4枚
  5. アサツキ 4本
  6. ツナ缶 1缶(60gくらい)
  7. 豆腐 100g
  8. コンソメ顆粒 小さじ2
  9. お湯 50ml
  10. 250ml
  11. シエロオリーブオイル 小さじ2
  12. 粗引き黒コショー お好みで

作り方

  1. 1

    コンソメ顆粒をお湯50mlでよく溶いてから水を入れて混ぜ冷蔵庫でよく冷やしておきます

  2. 2

    トマトは2cm角 キュウリは薄く小口に大葉は細く あさつきは小口にそれぞれ切っておきます 

  3. 3

    1が良く冷えたら野菜 汁気を軽く切ったツナ スプーンで小さめ一口大にすくった豆腐 シエロオリーブオイルを加え軽く混ぜます

  4. 4

    ごはんを器に盛り3の具沢山スープをたっぷり目にかけアサツキ 炒りゴマ  黒コショーをぱらり!サラサラ~っと召し上がれ♪

コツ・ポイント

1の冷たいコンソメを前夜に作っておけば時間のない朝でもチャチャッと作れます♪
お豆腐は絹でも木綿でもお好みでどうぞ
御飯は熱々よりもお茶碗に盛り付けて5分くらい放置して置いたくらいの温度が良いかも…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
粉ざとう
粉ざとう @cook_40039246
に公開
菜の花のからし和え✨なんであんなに美味しいんだろ!?
もっと読む

似たレシピ