皮なしエビシュウマイ

amamotanim @cook_40134863
包む手間いらず、レンジでお手軽エビシュウマイ♪
このレシピの生い立ち
本で見た鶏挽き肉バージョンのレシピを参考にエビで作ってもイケるかも!と思ったのがきっかけです。
皮なしエビシュウマイ
包む手間いらず、レンジでお手軽エビシュウマイ♪
このレシピの生い立ち
本で見た鶏挽き肉バージョンのレシピを参考にエビで作ってもイケるかも!と思ったのがきっかけです。
作り方
- 1
エビ(今回はバナメイエビを使用)は殻をむき、背わたを取って洗い、包丁で小さく切ってたたく。
- 2
はんぺんは袋の上からぐちゃぐちゃに潰す。
- 3
ボウルに【1】【2】と片栗粉、ごま油を入れて混ぜ合わせる。
- 4
手で好みの大きさに丸めて耐熱皿に並べる。(今回は肉団子大で16個できました)
お好みでグリーンピースを乗せる。 - 5
ラップをふんわりとかけてレンジで3分半加熱して完成。(500Wの場合)
コツ・ポイント
エビは形を残すとプリプリ感が増します。加熱時間は調整して下さい。そのまま食べてもよし、ポン酢醤油やマヨネーズをつけるのもオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
エビシュウマイみたいな*豆腐シュウマイ♪ エビシュウマイみたいな*豆腐シュウマイ♪
豆腐の水切りが要らない!ふわふわ豆腐シュウマイはエビシュウマイの用な味わい。エビが入らないけど(笑)我が家の定番です。 桃咲マルク -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18143283