いくら中華粥

ゆーたんたん @cook_40033445
プチッと、お口の中でとろけるいくらと生姜とごま油の香り!食欲が無い日もサラリと食べられる、まろやかで深みのあるお粥です。
このレシピの生い立ち
ダイエット中や食欲のない日に。ちょっぴり豪華で見栄えもしちゃうお粥が作りたくて。
いくらがのっているだけで、何だか嬉しい☀^^☀
いくら中華粥
プチッと、お口の中でとろけるいくらと生姜とごま油の香り!食欲が無い日もサラリと食べられる、まろやかで深みのあるお粥です。
このレシピの生い立ち
ダイエット中や食欲のない日に。ちょっぴり豪華で見栄えもしちゃうお粥が作りたくて。
いくらがのっているだけで、何だか嬉しい☀^^☀
作り方
- 1
米は研いでザルに上げ、30分ほどおく。
- 2
鍋に鶏がらスープと米を入れて弱火で途中1~2回木杓子で軽くかき混ぜながら、40分ほど炊く。
- 3
刻んだ青菜を加え、3~4分加熱し、【調味料A】で味を調える。
- 4
器に盛り、いくらを添えて頂く。
心も身体もポカポカ(*´ー`*)
コツ・ポイント
◆青菜は今回、大根葉を使用しました。冷蔵庫にあるお好みの葉野菜を入れてアレンジして下さいね。夏場は大葉を入れても意外と美味しいですよ。 ◆土鍋を使うとよりふっくらおいしく炊けます。土鍋がない場合はなるべく厚手の鍋を使うとよいでしょう。
似たレシピ
-
-
鶏手羽のうまみたっぷり♪かんたん中華粥 鶏手羽のうまみたっぷり♪かんたん中華粥
鶏手羽のうまみが染みこんだお粥は満足感たっぷり。口あたりなめらかで、食欲が無い日にもさらりと食べられます。 フレシャスレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18143571