さとうきび糖で・鬼まんじゅう

はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181

少ない材料で、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
さつまいもの素朴なお菓子が食べたくなって、作りました。
白砂糖より茶色の砂糖がヘルシーかなと思い試してみました。

さとうきび糖で・鬼まんじゅう

少ない材料で、簡単にできます。
このレシピの生い立ち
さつまいもの素朴なお菓子が食べたくなって、作りました。
白砂糖より茶色の砂糖がヘルシーかなと思い試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. さつまいも 1本(200g)
  2. 小麦粉  80g
  3. 大さじ3
  4. ●さとうきび 大さじ4
  5. ●塩 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    さとうきび糖です。

  2. 2

    さつまいもは1㎝厚さの輪切りにし厚めに皮をむきます。1㎝角に切り10分ほど水にさらします。蒸し器の下段に湯をわかします。

  3. 3

    さつまいもの水気を切り、ボールに入れ、小麦粉をまぶします。

  4. 4

    写真は●を合わせたもの。
    ●を合わせて、3に少しずつ加え、水気がなくなるまで混ぜます。

  5. 5

    蒸し器の上段にクッキングシートをしき4を8等分して、こんもりと丸く置きます。
    ふたをして強火で約15分蒸します。

コツ・ポイント

冷めてもおいしいけれど、あまり時間がたつとかたくなります。
できれば、温かいうちにいかがでしょうか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はーとねこ
はーとねこ @cook_40051181
に公開
Kobe JapanLOVE⇨西城秀樹、cooking、ねこ、多肉植物、ゆるきゃら自称・料理研究家自称・秀樹料理部部長◯アメブロhttp://ameblo.jp/heartneko/◯インスタグラムhttps://www.instagram.com/heartnekolife/※女子栄養大学食生活指導士2級取得(2018,2/1) カテゴリー見直し中です。
もっと読む

似たレシピ