鮭の中骨缶・いなりあげで☆簡単彩り煮☆

楽すき・ママ* @cook_40122494
鮭の中骨缶は丸ごと栄養がとれる優れもの♡
汁も使って、簡単にいろどりよく煮ました(^^)
このレシピの生い立ち
カルシウム摂取強化に♡
市販品を使えば、簡単に作れます (^^;;
鮭の中骨缶・いなりあげで☆簡単彩り煮☆
鮭の中骨缶は丸ごと栄養がとれる優れもの♡
汁も使って、簡単にいろどりよく煮ました(^^)
このレシピの生い立ち
カルシウム摂取強化に♡
市販品を使えば、簡単に作れます (^^;;
作り方
- 1
市販・味付いなりあげの汁を軽くきり、破かないように広げておきます(^^)
- 2
中に入れる材料を粗みじん切りにして、鮭の中骨も汁ごと皿に出しておきます♪
骨は軽く潰して下さい♪
- 3
卵をよくといて、缶の汁を大2〜3くらい入れ、よく混ぜておきます☆
- 4
あげを広げ、②と③を少しずつ入れます→ 最後、つまようじを使い仮止めします(^^)
スプーンを使って入れました
- 5
④を鍋に入れ、あげの半分くらい浸かる水と顆粒だしを入れます。
落とし蓋をして、弱火で焦がさずに汁をなくす位煮ます
- 6
簡単に出来上がりました♡
6/2 人気検索ランキングTOP10入り 有難うございます(^^)
コツ・ポイント
あげを破かないように注意して入れて下さいね
爪楊枝は煮えたらはずして下さい(*^^*)
市販品を使うので、味は調整をお願いします!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18144671