夏バテ前に防止♥メンチみたいなハンバーグ

マリーゆう子
マリーゆう子 @cook_40111044

カテ入り感謝です!暑いから揚げ物は避けたいけど、ジューシー&クリスプなメンチも食べたい☆そんな時は焼いてメンチ風♬ 
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったハンバーグを、私使用に簡単にしました。
なんせ、母はブロック肉を包丁一つでひき肉にする作業からはじめてましたから・・ちょっと私には荷が重くて。

夏バテ前に防止♥メンチみたいなハンバーグ

カテ入り感謝です!暑いから揚げ物は避けたいけど、ジューシー&クリスプなメンチも食べたい☆そんな時は焼いてメンチ風♬ 
このレシピの生い立ち
母に教えてもらったハンバーグを、私使用に簡単にしました。
なんせ、母はブロック肉を包丁一つでひき肉にする作業からはじめてましたから・・ちょっと私には荷が重くて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合びき肉3くらい) 300g
  2. 玉ねぎ L1個
  3. ピクルス 中2本
  4. パン粉(中身入れ用) 大さじ4
  5. L1個
  6. 塩・こしょう・ 各小さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. ソース
  9. デミグラスソース(市販のもの) 70g
  10. ケチャップ(市販のもの) 70g
  11. お酒(ワインでも) 大さじ3
  12. フライパンの肉汁 あるもの全部
  13. トッピング
  14. 粉チーズ お好みで
  15. パン粉(表面用) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして大きめのボウルに入れる。
    そこにピクルスのみじん切り、パン粉、卵、ひき肉と入れていく

  2. 2

    塩・こしょう・醤油を入れながら、よくもみこみ、混ぜる。

  3. 3

    ハンバーグの形を作って、両面にパン粉をつける。

  4. 4

    熱したフライパンに油をひき、ハンバーグを入れて両面強火で焼き、焼き色がついたら、

  5. 5

    蓋をして、中火弱で、中まで火を通す。

  6. 6

    焼きあがったら、ハンバーグをお皿に盛り付け、焼いた同じフライパンの肉汁の中にデミ、ケチャップ、お酒を入れ煮立たせる

  7. 7

    ひと煮立ちしたソースをハンバーグにかけて出来上がり。
    お好みで粉チーズをかけても美味しいです。

  8. 8

    2012 7・18カテゴリ入りしました!感謝しています

コツ・ポイント

表面につけるパン粉は、すぐ肉となじんでしまうので、焼く直前にたっぷりまぶして焼いてください。ハンバーグの種のピクルスはあまり小さいより大きめのほうが歯ごたえがあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マリーゆう子
マリーゆう子 @cook_40111044
に公開
♥動物大好き 美味しいもの大好き お酒大好き 仲間とワイワイ大好き食べ歩き大好きな京都生まれで、18歳以降は東京在住です♥♥よろしくお願いします。レシピは見直すこともありますがご容赦くださいね★★○のんびりクックの会NO69活動中○♥♥○★夜のアルコール消毒推進委員会、毎晩活動中です○★
もっと読む

似たレシピ