煮物の残り汁でリゾット

watyami
watyami @cook_40047680

野菜のうまみが溶けだした煮物の汁を利用。残り野菜何でも入れて★和風の味と、とろとろ卵とチーズがおいし~(*^_^*)

このレシピの生い立ち
冷蔵ごはんがたまっていたので、煮物の残り汁を利用して作りました。

煮物の残り汁でリゾット

野菜のうまみが溶けだした煮物の汁を利用。残り野菜何でも入れて★和風の味と、とろとろ卵とチーズがおいし~(*^_^*)

このレシピの生い立ち
冷蔵ごはんがたまっていたので、煮物の残り汁を利用して作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 冷蔵庫の野菜等なんでもお好みで
  2. 大根 3cmくらい
  3. 人参 1/4本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 里芋 2個
  6. 枝豆 10個
  7. 2個
  8. とろけるチーズ お好きなだけ
  9. 煮物の残り汁(ID:18131000使用) 300ccくらい
  10. 少々
  11. 冷ごはん 2膳分

作り方

  1. 1

    野菜を2cm角くらいに切る。枝豆を房からだす。汁の味をみて、濃い目ならそのまま、ちょうどいいくらいなら、少し塩を加える。

  2. 2

    野菜に7分ほど火が通ったら冷蔵ごはんをいれて、ほぐす。
    汁がなくなるくらいまで、軽く混ぜながら火を通す。

  3. 3

    とろんとしてきたら、中央を少しくぼませて卵を落とし、上からとろけるチーズをかけて弱火にし、蓋をして2分ほど置く。

  4. 4

    卵を崩さないように、器に盛りつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

野菜とごはんを入れるので、味が少し薄まります。少しだけ、濃い目にしておくとちょうど良い仕上がりになります。
材料の野菜は、煮物の具が余っていれば、そのまま利用もできるし、冷蔵庫に余っている物、何でもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
watyami
watyami @cook_40047680
に公開
♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。 ワンパターンになりがちだったお弁当のおかず…クックのおかげでお弁当作りも楽しくなりました♪まだまだ知らない事がたくさん… これまで調理した事のない食材、使ったことのない調味料、調理法、少しずつ勉強していきたいと思っていますうま♪追っかけ隊*No18九州連合 出だしは遅いですが(汗)特攻隊長させてもらってます♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。
もっと読む

似たレシピ