さくさくごまクッキー

strayumi
strayumi @cook_40040070

白ゴマの香ばしいかおりがおいしい。
マーガリンを使っているので軽い食感です。
このレシピの生い立ち
ナッツの代わりに胡麻をいれてみました。ごまおいしー!

さくさくごまクッキー

白ゴマの香ばしいかおりがおいしい。
マーガリンを使っているので軽い食感です。
このレシピの生い立ち
ナッツの代わりに胡麻をいれてみました。ごまおいしー!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約30枚分
  1. 薄力粉 240g
  2. コーンスターチ 15g
  3. 粉砂糖 90g
  4. 少し
  5. バター 95g
  6. マーガリン 95g
  7. 全卵 M1/2個
  8. 白いりごま 45g

作り方

  1. 1

    薄力粉とコーンスターチ、塩は合わせてふるう。粉砂糖も。バター+マーガリンは室温。卵も室温。

  2. 2

    バター+マーガリンをボウルに入れ、ゴムべらで練ったら泡だて器に持ち替え、よく混ぜる。

  3. 3

    粉砂糖を入れて白っぽくなるまで根気よく空気を含ませながら混ぜる。

  4. 4

    卵を3回に分けながら加え、その都度混ぜる。ごまを加えて混ぜる。

  5. 5

    粉類を一度に加え、ゴムべらに持ち替えてさっくり混ぜる。

  6. 6

    バットなどにラップを敷いてそこに平らにならして入れる。(上からもラップして、底の平らなものでのすといいかも)

  7. 7

    冷凍庫に入れて3時間くらい冷やしたら四角くカットする。
    160℃予熱で20分くらい焼く

コツ・ポイント

厚めのほうがショートブレッドみたいでおいしいよー

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
strayumi
strayumi @cook_40040070
に公開
おいしいご飯とお酒を飲食したり、料理している時が一番幸せ♪外食も好きだけど、飽きない家庭料理がいいなぁと思います。共働きのため、週末や平日夜に作りおき。夫婦の弁当とよく食べる4人のこどものために気付いたらキッチンにいます。クックパッド始めた時は実家で元々ある道具を使っていましたが調理器具にこだわり始めそれに伴い少しずつレシピ改訂しています!
もっと読む

似たレシピ