小エビとグリンピースの春色ごはん

Satoe500 @cook_40073291
干しエビで淡い桜色に染まったごはんと、グリンピースの鮮やかな緑で、春らしい彩のごはんです!
このレシピの生い立ち
グリンピースごはんを見た目で楽しめるように、小エビを入れて炊いたところ、キレイなピンクに染まったので、ビックリ!
昨年から、我が家の春の定番ごはんです。
小エビとグリンピースの春色ごはん
干しエビで淡い桜色に染まったごはんと、グリンピースの鮮やかな緑で、春らしい彩のごはんです!
このレシピの生い立ち
グリンピースごはんを見た目で楽しめるように、小エビを入れて炊いたところ、キレイなピンクに染まったので、ビックリ!
昨年から、我が家の春の定番ごはんです。
作り方
- 1
米を研ぎ、炊飯器のメモリどおりの水を入れ、グリンピースは洗っておきます。
- 2
1の米に塩麹、小エビを入れて炊きます。
- 3
ごはんが炊きあがる直前に塩を入れたお湯でグリンピースを3分ほど茹でます。
- 4
炊きあがったごはんに3を入れて出来上がり。
コツ・ポイント
乾燥小エビを入れて炊くだけで、ごはんがほんのり桜色に染まります。
グリンピースの鮮やかな色を出すため、ごはんと一緒に炊かずに、あとから加えます。
春らしさを目でも楽しめるごはんです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18149142