圧力鍋で短時間トロトロ!豚の角煮

birdCook
birdCook @cook_40095333

圧力鍋を使った調理は一度沸騰すれば、残りの調理は弱火のトロ火か蒸らし時間、とにかく簡単短時間でトロトロ角煮ができます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を手に入れたばかりで、我慢できずに作りました。

圧力鍋で短時間トロトロ!豚の角煮

圧力鍋を使った調理は一度沸騰すれば、残りの調理は弱火のトロ火か蒸らし時間、とにかく簡単短時間でトロトロ角煮ができます。
このレシピの生い立ち
圧力鍋を手に入れたばかりで、我慢できずに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚バラブロック肉 650g
  2. 生姜スライス 12g
  3. 下ゆで用ネギ(上部青い部分) 1本分
  4. ①ニンニク 3欠
  5. ②酒 大さじ4
  6. ③みりん 大さじ4
  7. ④下ゆで汁 1/2カップ
  8. ⑤砂糖 大さじ1.5
  9. ⑥醤油 大さじ4
  10. 白ネギ(千切り) 適量

作り方

  1. 1

    圧力鍋に豚バラブロック、ネギ、生姜と水を具材が浸るぐらいに入れ火を入れる。

  2. 2

    高気圧の設定にし、蒸気が上がってきたら弱火にして、20分間加圧する。その後火を止めて5分間蒸らす。

  3. 3

    蒸気を抜き、豚ブロック肉を取り出し水で洗い、適度な大きさにカットしておく。

  4. 4

    出汁はキッチンペーパーなどで濾し、1/2カップだけ用意しておく。

  5. 5

    ①〜⑥とカットした豚バラ肉を再び圧力鍋にいれ、火をかけ、今度は20分間の加圧、その後5分蒸らす。

  6. 6

    時間が経ったら、圧力を抜いて、蓋をあける。汁っ気が多めに残っていたら、中火で2分ぐらいまで火をかける。

  7. 7

    適度に汁っ気が抜けタレにテリが出てきたら、お皿に盛り千切りにした白ネギをのせ、お好みでからしを添えて完成。

コツ・ポイント

圧力鍋は必須のレシピです。普通の鍋での調理だと水分量と茹で時間が変わります。甘すぎない味付けになっているので、甘みが聞いた角煮が好きな方は調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
birdCook
birdCook @cook_40095333
に公開
いつも皆さんのレシピを参考にしています。最近は使う油を変えて調理しています。まだ覚書用のレシピが多いですが、なるべくオリジナルレシピを公開できればと思っています。盛り付けや写真もまだまだですが、よろしくです!
もっと読む

似たレシピ