鶏レバーパテ

なちょちゅ~ママ
なちょちゅ~ママ @cook_40050738

材料簡単
大好きなレバーパテ大量生産
このレシピの生い立ち
貧血なので、レバーを食べたくて
ビストロまではいかなくても自分で大量生産しました。

鶏レバーパテ

材料簡単
大好きなレバーパテ大量生産
このレシピの生い立ち
貧血なので、レバーを食べたくて
ビストロまではいかなくても自分で大量生産しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ココット4個
  1. 鶏レバー (下処理前) 500g
  2. 玉ねぎ 1/4
  3. セロリ 半分
  4. オリーブオイル 大さじ3
  5. ローリエ 二枚
  6. 黒こしょう 適量
  7. 赤ワイン 大さじ3
  8. 大さじ1/2
  9. 保存用バター 表面隠すくらい
  10. 生クリーム お好みで
  11. ナツメ お好みで

作り方

  1. 1

    下処理したレバーを牛乳につけて1時間おき下ゆでしておきます。

  2. 2

    ローリエと、みじん切りした玉ねぎとセロリをオリーブオイルでしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    レバーをいれ、赤ワインと塩を加え蓋をして弱火で火を通します。

  4. 4

    粗熱が取れたら、ローリエ以外をフードプロセッサにガーッとなめらかになるまでまわします。黒こしょう多めに入れました。

  5. 5

    空気が入らないように弱火で20分蒸します。
    冷めたら酸化しないように表面をバターでコーティングし、保存します。

  6. 6

    パンと一緒に召し上がれ〜

コツ・ポイント

レバーは買う時の参考までに500gスジや油を取り、ハツの中の血もしっかり洗えば臭くありません。
生クリームとナツメグ無しでも美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なちょちゅ~ママ
に公開
車オタクでメカオタクの主人を持ちながら、最近は愛犬にどハマり中
もっと読む

似たレシピ