豚バラのはちみつ赤ワイン煮込み

かわらだえり @cook_40134813
カフェのランチをおうちで再現
このレシピの生い立ち
笹塚にあるカフェのランチメニューが美味しくて、再現したくなり、メニューの名前の通り、はちみつと赤ワインで煮込んでみました。
豚バラのはちみつ赤ワイン煮込み
カフェのランチをおうちで再現
このレシピの生い立ち
笹塚にあるカフェのランチメニューが美味しくて、再現したくなり、メニューの名前の通り、はちみつと赤ワインで煮込んでみました。
作り方
- 1
豚バラは2cm幅でスライス、玉ねぎは薄切り、にんじんは乱切り、紅あずまは1cm幅程度の薄切りにする。
- 2
オリーブオイルを鍋で熱し、豚バラの両面が色づく程度に焼く。玉ねぎを横で炒め、しんなりしたら、にんじんと紅あずまを炒める。
- 3
水、赤ワイン、はちみつを加え、にんじん、紅あずまが柔らかくなるまで煮込む。
- 4
塩、こしょうで味を整え、完成。
コツ・ポイント
豚バラの脂は気になるようでしたら、最初に少し切り落としてください。私は切り落とします。
コンソメを少し振りかけてもおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
豚バラのこっくり★赤ワイン煮込み 豚バラのこっくり★赤ワイン煮込み
味付けは塩コショウだけなのに、香味野菜の効果でデミグラスソースのようなお味に!マッシュルームとセロリは必ず入れてね! nanaレシピ -
-
-
-
-
-
-
-
豚バラ軟骨 (パイカ) の赤ワイン煮込み 豚バラ軟骨 (パイカ) の赤ワイン煮込み
豚バラ軟骨 (別名ソーキ/パイカ) を圧力鍋をつかって洋風に甘酸っぱく煮込むレシピ.コラーゲンたっぷりで健康的! mumusagi
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18150525