豚バラのはちみつ赤ワイン煮込み

かわらだえり
かわらだえり @cook_40134813
東京の下町

カフェのランチをおうちで再現
このレシピの生い立ち
笹塚にあるカフェのランチメニューが美味しくて、再現したくなり、メニューの名前の通り、はちみつと赤ワインで煮込んでみました。

豚バラのはちみつ赤ワイン煮込み

カフェのランチをおうちで再現
このレシピの生い立ち
笹塚にあるカフェのランチメニューが美味しくて、再現したくなり、メニューの名前の通り、はちみつと赤ワインで煮込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 1かたまり(500gくらい)
  2. にんじん 2本
  3. さつまいも(紅あずま) 1本
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. はちみつ 大さじ2
  6. 赤ワイン 100ml
  7. オリーブオイル 大さじ2
  8. 50ml
  9. 少々
  10. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豚バラは2cm幅でスライス、玉ねぎは薄切り、にんじんは乱切り、紅あずまは1cm幅程度の薄切りにする。

  2. 2

    オリーブオイルを鍋で熱し、豚バラの両面が色づく程度に焼く。玉ねぎを横で炒め、しんなりしたら、にんじんと紅あずまを炒める。

  3. 3

    水、赤ワイン、はちみつを加え、にんじん、紅あずまが柔らかくなるまで煮込む。

  4. 4

    塩、こしょうで味を整え、完成。

コツ・ポイント

豚バラの脂は気になるようでしたら、最初に少し切り落としてください。私は切り落とします。
コンソメを少し振りかけてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かわらだえり
かわらだえり @cook_40134813
に公開
東京の下町
家庭の料理人
もっと読む

似たレシピ