覚書◆餃子

arsine
arsine @cook_40102462

覚書
このレシピの生い立ち
覚書用

覚書◆餃子

覚書
このレシピの生い立ち
覚書用

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約40個分
  1. 豚ひき肉 350g
  2. キャベツ 1/4
  3. ニラ 1/2
  4. 春雨 10g
  5. ★にんにくチューブ 4センチ
  6. ★生姜チューブ にんにくの半量
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★酒 大さじ1
  10. ごま油(タネ用) ひとまわし
  11. ★鶏がらスープの素 大さじ1
  12. 餃子の皮 約40枚
  13. ごま油(焼用) 適量
  14. 水解き小麦粉(包む用) 適量

作り方

  1. 1

    キャベツは粗みじん切り。塩でもんで水をよくきる。春雨はお湯で戻しておく。ニラと春雨は1cmぐらいに切る。

  2. 2

    豚肉を粘りが出るまで捏ね、キャベツとニラ、春雨、★の調味料を入れてよく混ぜればタネ完成。

  3. 3

    餃子のかわにタネを乗せ、皮のふちに水とき小麦を塗り閉じる。タネは多めに包むと約40個作れます。

  4. 4

    ごま油で焼き上げれば完成。

コツ・ポイント

タレにもごま油を少したらすと風味up

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
arsine
arsine @cook_40102462
に公開
早く美味しく簡単に。自分用なので簡単にしか書いてません^^;地道に分量や詳しい作り方を載せていく予定です。
もっと読む

似たレシピ