ごぼうのガーリック出汁醤油漬け♪

シャキシャキ新鮮なごぼうを茹でてガーリックと唐辛子、出汁醤油で漬けました。
お酒のあてや晩御飯のお供に〜♪
このレシピの生い立ち
ごぼう好きな我が家♪
いつもごぼうをたくさん買ってあれこれ作る中の大好きなメニューになったので(*^^*)
ごぼうとにんにくが大好きな方ぜひ作ってみてね〜♪
ごぼうのガーリック出汁醤油漬け♪
シャキシャキ新鮮なごぼうを茹でてガーリックと唐辛子、出汁醤油で漬けました。
お酒のあてや晩御飯のお供に〜♪
このレシピの生い立ち
ごぼう好きな我が家♪
いつもごぼうをたくさん買ってあれこれ作る中の大好きなメニューになったので(*^^*)
ごぼうとにんにくが大好きな方ぜひ作ってみてね〜♪
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげて4センチぐらいに切りそれをさらにマッチ棒ぐらいの太さに切り、水に軽くさらしざるにあげておきます。
- 2
漬け出汁醤油の準備します。保存用の容器にスライスしたにんにく、醤油、オイル、味醂、出汁、鷹の爪を入れ混ぜておきます。
- 3
沸騰したお湯に塩を入れごぼうを2分くらい茹でます。歯応えが残る程度に(*^^*)
茹でたらザルにあけ粗熱を取ります。 - 4
粗熱が取れて軽く水分が飛んだらまだ熱いうちに2の漬け醤油に入れ容器の中で混ぜます。
- 5
そのまま冷まして冷めたら冷蔵庫で保存します。
すぐも食べれますが少し時間をおいた方が味がしみて美味しいです。 - 6
漬けて2時間ぐらいです(*^^*)
浅漬けだけど美味しいです♪ - 7
一晩漬けましたあ♪
ごほうにガーリック風味オイル醤油がしみて美味し〜♡
保存が効くので小皿に移しておつまみや副菜に〜♪
コツ・ポイント
コツは特にないです。
茹でて漬けるだけなので(*^^*)
日持ちしますが、美味しいのであっという間に食べちゃいます。調味料の分量はお好みで加減して下さいませ♪
ごぼうは歯応えがあった方が美味しいので太めの方がいいかもです。が、お好みでどうぞ
似たレシピ
-
やみつきゴボウ!ピリ辛ニンニク醤油漬け やみつきゴボウ!ピリ辛ニンニク醤油漬け
ぽりぽりシャキシャキのごぼうの漬物!ごま油の風味と醤油とニンニクの香ばしさが攻めてきて、お酒とご飯のお供に最強!作り置き ちゃらりんこクック -
-
-
-
-
-
ごぼうとしらたきの和風ペペロンおつまみ ごぼうとしらたきの和風ペペロンおつまみ
食物繊維たっぷりな気分で晩酌のお供に。ピリッときいた唐辛子にニンニクの香り、醤油がゴボウを引き立てる……かも? 呑兵衛どぅーん -
-
-
-
その他のレシピ