離乳食に 豆腐ハンバーグ

ひーたん @cook_40093806
手づかみ食べ用に。
たんぱく質やお野菜も一緒に摂れます。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べをどんどんさせてあげたくて
1つでも栄養のあるものを考えて作りました。
離乳食に 豆腐ハンバーグ
手づかみ食べ用に。
たんぱく質やお野菜も一緒に摂れます。
このレシピの生い立ち
手づかみ食べをどんどんさせてあげたくて
1つでも栄養のあるものを考えて作りました。
作り方
- 1
野菜は全てみじん切りに。
今回はほうれん草、玉ねぎ、にんじんを入れました。 - 2
豆腐は軽く水切りし、
野菜もレンジで1分ほどチンして、軽く水気を切っておく。 - 3
片栗粉以外の材料を全てボウルに入れ、混ぜる。
- 4
ある程度混ざったら片栗粉を入れる。
かたさはお好みで調節してください。 - 5
好きな形に整える。
私はめんどくさいので(笑)
スプーンですくって落としてます。 - 6
熱したフライパンに5を入れ焼いていく。
焼き色がつけばひっくり返す。 - 7
両面焼ければ完成です。
フタをするか、生焼けが不安なら焼いてから
レンジで1分ほどチンして下さい。 - 8
大人が食べる場合は塩コショウなどで下味をつけ、
ポン酢をかけて食べると美味しいです。
コツ・ポイント
にんじんなどの火が通りにくい野菜は予め火を通しておいた方がいいです。
お子さんの好みに合わせて片栗粉は調節してください。
チーズや鰹節などを入れても美味しいです。
似たレシピ
-
離乳食後期から!人参豆腐ハンバーグ☆ 離乳食後期から!人参豆腐ハンバーグ☆
離乳食後期に。野菜類と蛋白質が一緒に摂れます。手掴み食べにお勧めですが、お好みであんかけをかけてあげたりしても○♪ののさんままさん
-
-
-
-
-
-
手づかみ食べに♪ ふわふわ人参ハンバーグ 手づかみ食べに♪ ふわふわ人参ハンバーグ
離乳食後期からのお子様に。動物性、植物性のタンパク質と、野菜をとれるよう考えました。手づかみ食べに、お弁当にも!クック8JFKOT☆
-
手づかみお焼き☆お豆腐挽き肉ハンバーグ 手づかみお焼き☆お豆腐挽き肉ハンバーグ
小麦アレルギーの娘の為に、グルテンフリーでたんぱく質やミネラルもしっかり摂れ、手づかみもできちゃうレシピを考案しました! 穂ノcafe -
-
-
離乳食後期〜野菜たっぷりハンバーグ 離乳食後期〜野菜たっぷりハンバーグ
野菜も摂れて手づかみ食べの練習にもなります今回は玉ねぎコーン人参いんげんが入ったミックスベジタブルを使いました! 二児のズボラママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18154867