簡単!美味しい~鰻タレいなり

macreo
macreo @cook_40061718

ご飯に鰻タレ、大葉、ゴマで簡単美味しい鰻タレのおいなりさんを作りました!
このレシピの生い立ち
以前から鰻タレのご飯は好きで思いついた一品です。卵は錦糸卵でも良いと思いますが、炒り卵で手抜きしました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2.3人分
  1. ご飯 約1合
  2. 鰻タレ 大さじ3
  3. 炒りゴマ 大さじ1弱
  4. 大葉(千切り) 2~3枚
  5. 炒り卵 1個分
  6. いなりあげ(市販のもの) 12個分
  7. わさび(チューブ) 適量

作り方

  1. 1

    炊きたてご飯に炒りゴマ、大葉の千切り、鰻タレを入れます。

  2. 2

    さっと混ぜ合わせ、炒り卵を入れて更に混ぜ合わせます。

  3. 3

    味付けはお好みで鰻タレで微調整して下さい。

  4. 4

    いなりあげに混ぜ合わせたご飯を詰める前にお好みで適量わさびをぬりご飯を詰めて完成です!

コツ・ポイント

ご飯を混ぜ合わせるときは通常のちらし寿司などと同じように少しうちわなどで扇ぎながら、切るように混ぜ合わせて下さい。ご飯、いなりとも甘いのでわさびがアクセントになります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
macreo
macreo @cook_40061718
に公開
ご家庭で簡単に安くできる料理、家族が美味しいといってくれたレシピやアレンジ料理、家庭料理をご紹介します~2015年10月23日マイキッチンアクセス総数が100万件突破しました。2016年11月8日アクセス200万件突破しました~ありがとうございます!マイキッチン600万件突破!レシピ数2022年5月500達成!2022年10月発売のスープレシピ本に掲載されました!ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ