レンジで時短★大根と豆腐のそぼろあん

ayayagi @cook_40136587
ダイエットにも♪大根をレンジで加熱して、チンゲン菜入りそぼろあんで頂きます!ご飯のおともにも最適(*´∇`)ノ
このレシピの生い立ち
そぼろあんで何かを食べて見たくなって、家にあった大根と豆腐を使ってみました♪
昔、給食で似たようなものを食べた気がしてチンゲン菜もIN★これがいい風味を引き出してくれました!
作り方
- 1
大根、豆腐を食べやすい大きさに切る。大根は耐熱皿などに入れてレンジで2~3分加熱する。串や箸が刺さればOK。
- 2
チンゲン菜はそぼろあんと一緒にするので、なるべく小さく刻む。
★の調味料はあらかじめ混ぜて合わせ調味料にしておく。 - 3
油をひいたフライパンでひき肉を炒める。
- 4
ひき肉の色が変わったら、チンゲン菜とレンジで加熱した大根を加えて油を全体に回す。
- 5
ひき肉と野菜がよく混ざったら、豆腐と★の合わせ調味料を加えて一煮立ちさせる。
この間に片栗粉を少量の水で溶いておく。 - 6
少し火を弱めて水溶き片栗粉を加えて、豆腐が崩れないように気を付けながら混て完成!
コツ・ポイント
下から持ち上げるように混ぜると豆腐が崩れにくいです。
豚ひき肉だけのあんでもいいですが、チンゲン菜の青味が良い風味を引き出してくれるので、是非加えてみてください(*´∇`)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大豆のお肉で、ヘルシー大根のそぼろあん 大豆のお肉で、ヘルシー大根のそぼろあん
とろとろの大根に、ヘルシーな大豆のそぼろあんが絡んで、ご飯が進むお味に。お好みで、七味をかけてお召し上がり下さい。 カンパーニュ!! -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157076