黄金比で簡単絶品♡圧力鍋で甘くない角煮♡

おまめちゃん♥️
おまめちゃん♥️ @cook_40117035

話題入大感謝です♡
お肉とろとろ♡甘過ぎずヘルシーな優しい味に仕上げたのでご飯のおかずにもお酒にも合います(*^^*)
このレシピの生い立ち
割烹の付きだしで出てきた角煮がすごく美味しくてお上品な味だったので自分なりに作ってみました(*^^*)

割烹の付きだしは煮卵も付いてなく、小ぶりな大きさでしたが家庭でも食べられる量と大きさにアレンジしました♡

黄金比で簡単絶品♡圧力鍋で甘くない角煮♡

話題入大感謝です♡
お肉とろとろ♡甘過ぎずヘルシーな優しい味に仕上げたのでご飯のおかずにもお酒にも合います(*^^*)
このレシピの生い立ち
割烹の付きだしで出てきた角煮がすごく美味しくてお上品な味だったので自分なりに作ってみました(*^^*)

割烹の付きだしは煮卵も付いてなく、小ぶりな大きさでしたが家庭でも食べられる量と大きさにアレンジしました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラ肉ブロック 600〜800g
  2. ゆで卵(半熟でも固茹ででも♪) 1〜2個
  3. 長ネギ(青い部分) 1本のうちの青い部分だけ
  4. ★生姜(チューブでも可♪) スライス3枚(チューブは4~5cm)
  5. 煮汁
  6. ☆醤油 大さじ3
  7. ☆お酒 大さじ3
  8. ☆みりん 大さじ2
  9. ☆砂糖 小さじ1
  10. ☆顆粒出汁 小さじ1
  11. お水 300cc

作り方

  1. 1

    豚バラを5cm角に切る。

    油を引かずに圧力鍋で脂の面を下にして豚肉の表面に焼き色をつける。
    (時間がなければ省略可♡)

  2. 2

    圧力鍋に豚肉が浸る位の水(分量外)を入れて沸騰させ沸騰したらお湯を捨てる。
    ↑2~3回繰り返す(余分な油と臭み取りです)

  3. 3

    お湯を捨てた②に★と☆を入れて強火にかける。
    圧力がかかったら弱火で8分煮て火を止める。
    ※普通圧は30分(コツ参照♪)

  4. 4

    圧力が下がったら蓋を開けてゆで卵を入れ中火で3~4分煮詰める。
    時々煮汁をかけて下さい♪

    お皿に盛付けて出来上がり~♡

  5. 5

    Rokkoⓢが骨付き肉で作って下さいました♥
    子供©大喜び&下処理ですっきりと嬉しいお言葉まで♥
    いつもありがとう♥

  6. 6

    2017.7.31
    話題入りしました♥
    凄く嬉しい~♥
    お作り頂いたの皆さま本当に有難うございます(ㅅ•᎑•)*.+゜♥

  7. 7

    2017.8.9
    人気検索でトップ10入りしました♥
    皆さまありがとうございます(ㅅ•᎑•)*.+゜♥

コツ・ポイント

茹でこぼし(②の行程)は、余分な油取りと臭み取りになるのでして頂いた方がおいしく出来上がります♡

私は高圧鍋(140kpa)で調理しましたが、お持ちの圧力鍋に合わせて時間調節して下さいね(*^^*)
普通圧の時間は行程③に記載しています♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おまめちゃん♥️
に公開
本格的にクックを始めて1年になりました☺いつも皆様の素敵なレシピとつくれぽに心から感謝です♡持病があり、7月に倒れて以来スロークックになっていますが体調が良い時や時間が沢山ある時は1日中クックする程お料理大好きです♡コメント下さった方がコメ欄閉じておられる場合、頂いたコメントの下に掲載させて頂いています✏これからも宜しくお願い致します♡2017.9.3
もっと読む

似たレシピ