たけのこ ご飯(きのこ入り)

とちぎのムーミン @cook_40129384
たけのこの季節は、まずは、たけのこご飯♪ みょうがの香りと共に、是非召し上がれ♫
このレシピの生い立ち
材料のうち、たけのこを入れないVer.は、きのこご飯として日頃よく頂いています(^ ^)
たけのこ ご飯(きのこ入り)
たけのこの季節は、まずは、たけのこご飯♪ みょうがの香りと共に、是非召し上がれ♫
このレシピの生い立ち
材料のうち、たけのこを入れないVer.は、きのこご飯として日頃よく頂いています(^ ^)
作り方
- 1
白米は、炊く30分前に洗ってざるに上げておきます。
- 2
きのこを食べ易い大きさに切ったり、小房に分けておきます。
- 3
たけのこも、繊維が綺麗に見えるように切っておきます。(縦半分に切ってから、薄く切ると見栄えが良いと思います)
- 4
出汁に、しょうゆ、酒、みりん、塩を合わせておきます。
- 5
炊飯器に1の白米を入れ、たけのこ→きのこの順にのせます。炊飯器のふちから、4を注ぎ入れます。
- 6
おこげを軽く作りたいので、2合ではなくて、2.5合炊きでセットして、炊き上げ、完成です!
- 7
出来上がったたけのこご飯を器に盛り、大葉を千切り、みょうがをみじん切りにしてのせて、是非召し上がって下さい♪
- 8
*レシピID 18212477 を参考に、たけのこを茹でました。やっこかあさん様、ありがとうござます!
コツ・ポイント
木の芽があれば1番なのですが、中々手に入らないので、今回はみょうがと大葉をのせました。たけのこの香りとみょうがの香りが組み合わさり絶妙で、箸が進みます(^_^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157887