和風☆蓮根のマヨドレ和え

はらぺこちょうちょ @cook_40054763
マヨネーズではなく卵不使用のマヨドレを使用しているので、卵アレルギーのお子様でも食べれます。蓮根がシャキッとしています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていたもので、そしてあまり洗い物を出したくなくて電子レンジで( 笑 )
和風☆蓮根のマヨドレ和え
マヨネーズではなく卵不使用のマヨドレを使用しているので、卵アレルギーのお子様でも食べれます。蓮根がシャキッとしています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていたもので、そしてあまり洗い物を出したくなくて電子レンジで( 笑 )
作り方
- 1
蓮根は薄い輪切りにした後(1枚を)4当分〜6当分になるように切り、水に浸してアクを取る。
- 2
水菜は2cmほど、えのきは3当分にして耐熱ボールに入れておく。
- 3
耐熱ボールにアクを取った蓮根と調味料(マヨドレ以外)を入れて電子レンジ600wで5分加熱する。
- 4
加熱し終わったらキッチンペーパーなどで汁気を切った後(捨ててもよい)、マヨドレ(又はマヨネーズ)を加えてよく混ぜる。
- 5
皿に盛りつけたり、冷やして完成!
コツ・ポイント
卵不使用のマヨドレを使用しています。マヨネーズでも勿論大丈夫ですが、息子が卵アレルギーなのでマヨドレを使いました。加熱した時に調味料が染みるのでマヨドレが少なくても美味しいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
美味ドレとテリマヨでオムハヤシドリア 美味ドレとテリマヨでオムハヤシドリア
今回はオムハヤシドリアを美味ドレのテリヤキソースとマヨネーズで食べてみました。勿論仕上げは美味ドレです。ハヤシライスでも キングコングmk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157924