和風☆蓮根のマヨドレ和え

はらぺこちょうちょ
はらぺこちょうちょ @cook_40054763

マヨネーズではなく卵不使用のマヨドレを使用しているので、卵アレルギーのお子様でも食べれます。蓮根がシャキッとしています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていたもので、そしてあまり洗い物を出したくなくて電子レンジで( 笑 )

和風☆蓮根のマヨドレ和え

マヨネーズではなく卵不使用のマヨドレを使用しているので、卵アレルギーのお子様でも食べれます。蓮根がシャキッとしています。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余っていたもので、そしてあまり洗い物を出したくなくて電子レンジで( 笑 )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蓮根 1/2
  2. 水菜 2束
  3. えのき 1袋
  4. マヨドレ 大さじ3杯
  5. 白だし 大さじ1杯
  6. 薄口醤油 大さじ1杯

作り方

  1. 1

    蓮根は薄い輪切りにした後(1枚を)4当分〜6当分になるように切り、水に浸してアクを取る。

  2. 2

    水菜は2cmほど、えのきは3当分にして耐熱ボールに入れておく。

  3. 3

    耐熱ボールにアクを取った蓮根と調味料(マヨドレ以外)を入れて電子レンジ600wで5分加熱する。

  4. 4

    加熱し終わったらキッチンペーパーなどで汁気を切った後(捨ててもよい)、マヨドレ(又はマヨネーズ)を加えてよく混ぜる。

  5. 5

    皿に盛りつけたり、冷やして完成!

コツ・ポイント

卵不使用のマヨドレを使用しています。マヨネーズでも勿論大丈夫ですが、息子が卵アレルギーなのでマヨドレを使いました。加熱した時に調味料が染みるのでマヨドレが少なくても美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこちょうちょ
に公開
◆息子:卵・胡麻アレルギー&超偏食◆私:甲殻類(エビカニイカ)アレルギー保育園で提供された給食やおやつを味付け・材料を変えて作っています。また、共働き&不器用&面倒くさがり屋なので、時短で洗い物少なく簡単に作れる料理を日々追及中です!!!
もっと読む

似たレシピ