砂ずりとブロッコリーのアヒージョ♪

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204

お洒落なバル気分♡お酒のアテにも最高☆子供もずりの食感が楽しくて大好き♥後でオイルパスタに変身しますヨ(*゚▽゚*)
このレシピの生い立ち
アヒージョはたまにするのですが、ズリのアヒージョも大変美味しく大好きです。しかしレシピに残していないなぁ〜と残す事に、ズリだけじゃ見た目も、味的にも楽しくないので野菜を加えてみました。
オイルが勿体ないのでパスタに!熱々旨々幸せ(*´艸`)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 砂ずり 4~6ヶ
  2. 万願寺ししとうパプリカでも) 3切れ
  3. ブロッコリー 2房
  4. ニンニク 2片
  5. 3本指で2摘み位
  6. オリーブオイル 適量
  7. 〆にオイルパスタにするなら
  8. コンソメ 適量
  9. 唐辛子 少々
  10. 適量

作り方

  1. 1

    砂ずりは白い筋の所は硬いので切り取ります。(弾け防止の為でも有ります)
    気にならなかったらそのままで、、、

  2. 2

    ずりを食べやすい大きさに切って下さい♡

    クッキングペーパーでしっかり水気を取って下さい♡

  3. 3

    ブロッコリーは洗って子房に切り分けます。
    万願寺ししとうも洗って切っておきます。
    ニンニクはスライスします。

  4. 4

    ブロッコリー、万願寺ししとう、ニンニクの水気をクッキングペーパーでしっかり取ります。

  5. 5

    スキレットや、フォンデュ鍋、鉄鍋等揚げ物の大丈夫な物を用意します。

    揚焼き出来る位の多めのオイル入れて点火します。

  6. 6

    オイルか温まってきたら、ニンニクとズリを加えます。弱目の火力で揚げます。弾けやすいので十分気をつけて下さい(弱火〜中火)

  7. 7

    塩を加えます。
    ズリに火が通ったら、ブロッコリーと万願寺ししとうを加えて火を通します。

  8. 8

    熱々のうちに召し上がって下さい。

    召し上がって塩が薄い様なら塩を振って調整して下さい。

  9. 9

    余ったオイルが勿体ないので、ズリや野菜を足して、コンソメ、唐辛子、パスタの茹で汁を加えてオイルパスタに変身させて下さい♥

コツ・ポイント

オイルの弾け防止の為、ズリと野菜の水気はしっかりとクッキングペーパーで取って下さい♡

ニンニクは焦げると苦くなるので焦げない様に気をつけて下さい。焦げそうなら一旦 小皿等に上げて避難させ、仕上げに加えて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

みゆたけ♪
みゆたけ♪ @cook_40093204
に公開
娘にレシピを残したい思いと、家族の勧めで始めてみました。調理場の経験者であり調理師です。しかし、、、実は、お料理は、大ざっぱな上、目分量でザーとしてしまいます。 (・・;)ご愛嬌でお付き合い下さい。○┓ペコ家族の美味しい顔を見るのが何よりの幸せです♡毎日、安全で喜んでくれるお料理を提供していきたいです♡*訂正する事が有ります。申し訳ございませんが、ご了承ください♡
もっと読む

似たレシピ