ヤゲン軟骨とむかごのアヒージョ風炒め
食感も楽しくお酒が進みます!
このレシピの生い立ち
大好きなヤゲン軟骨にむかごを合わせたら食感が楽しそうだなーと思ったので。
作り方
- 1
この炒め物はこちらの塩焼きをベースにしたものです。
ヤゲン軟骨の塩焼きのレシピはコチラ ID 18672926
- 2
ヤゲン軟骨はドリップが出ていたら拭き取り、塩、ブラックペッパー、酒をからませ冷蔵庫で30分程置き、下味を付けます。
- 3
むかごはよく洗い水気を拭き取ります。
長ネギは斜めに切ります。
ニンニクは皮を剥き、スライスします。丸のままでもOK。 - 4
鷹の爪は適当に千切り、種を出します。
- 5
火を点ける前のフライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れ弱火にかけます。
- 6
ニンニクの良い香りがしてきたら、ヤゲン軟骨、むかごも加えじっくりコンガリ焼いていきます。
- 7
途中ニンニクと鷹の爪が焦げそうなら取り出しておきます。
長ネギ、ローリエもこの辺りで加えます。 - 8
全体が良く焼けてきたら味見をして必要に応じて塩、ブラックペッパーで味を整えます。
- 9
ニンニクと鷹の爪を取り出していたら戻し入れ、完成です。
コツ・ポイント
気長にじっくり焼きます。
ヤゲン軟骨の下味の塩分ではだいぶ塩味が弱めです。お好みで調節して下さいね。
オリーブオイルをもっとたっぷり使って、いっそのことアヒージョにしちゃうのもアリですね!
似たレシピ
-
フライパンで簡単☆アヒージョ風炒め フライパンで簡単☆アヒージョ風炒め
見た目はちょっとグロいですが(笑)、味も食感も、くせになります!油少なめで、アヒージョより後片付けが楽ちん♪♪ nanam0304 -
-
-
-
-
-
アヒージョ風?えびのオリーブオイル炒め アヒージョ風?えびのオリーブオイル炒め
少量のオリーブオイルでもアヒージョみたいに!少し水分が出ておつゆが出来るので、バゲットも楽しめます(´∀`)♪kiralich
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20487954