超簡単、黒豆ごはんとタイ・レッドカレー

nobnnn
nobnnn @cook_40136805

黒豆ごはんだけでも美味しいのですがこれにカレーと合わせるとめちゃくちゃに美味
カレーは缶詰ですが意外と美味しかったです。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで見つけた缶詰で珍しいものを見つけました。

タイのカレー(レッドカレーとグリーンカレー)です。
早速、試しに両方とも購入して試してみました。

バリ島へ旅行した記憶が蘇りました。

超簡単、黒豆ごはんとタイ・レッドカレー

黒豆ごはんだけでも美味しいのですがこれにカレーと合わせるとめちゃくちゃに美味
カレーは缶詰ですが意外と美味しかったです。
このレシピの生い立ち
業務スーパーで見つけた缶詰で珍しいものを見つけました。

タイのカレー(レッドカレーとグリーンカレー)です。
早速、試しに両方とも購入して試してみました。

バリ島へ旅行した記憶が蘇りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 黒豆 200g(北海道産)、値段は400円前後
  2. 白米 5合
  3. レッドカレーの缶詰 400g、業務スーパー河内屋で150円前後
  4. ホタテ 冷凍のボイルしたもの、生の場合はフライパンで加熱料理(バターなどで)
  5. 鳥のささみ 100g

作り方

  1. 1

    ごはん(白米)は炊飯ジャーで炊くのですが設定メニューは「おこげ」です。 水は少し多めです。(1目盛くらい)

  2. 2

    黒豆はフライパンで煎ります、 パチパチと音がしたら黒豆を炊飯ジャーにいれます。
    炊飯ジャーのスイッチONします。

  3. 3

    【鳥のささみ】
    筋は取ります。 適当な大きさに切り分けます。
    冷凍の場合はレンジでチンしておくと手早くできます。

  4. 4

    冷凍のホタテはレンジでチンしておきます。
    ホタテが生の場合はフライパンでバター焼きにします。

  5. 5

    レッドカレーの缶詰をあけ、温めます。 この時、一緒に鳥のささみ肉を一緒にいれます。
    具の材料はお好みで

  6. 6

    カレーが温まったら
    最後にホタテを加えます。煮て固くなるのを防ぐため。
    シーフードの具材の場合は最後にいれてください。

  7. 7

    ごはんが炊けたら、できあがったレッドカレーを盛り合わせて完成です。 カレーは15分足らずで完成です。

  8. 8

    余談ですが写真はグリーンカレーの缶詰、こちらもめちゃくちゃにおいしいです。

コツ・ポイント

近所のスーパーでタイカレーの缶詰が入手しにくい場合はネット(楽天)でも購入できます。
1個 300円くらいです。 出来合いの缶詰を使うのでとても簡単です。
もう少し辛くしたい方は 唐辛子の輪切りなどを加えてもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
nobnnn
nobnnn @cook_40136805
に公開
独身男性です。 自炊が多く、よく料理をします。
もっと読む

似たレシピ