育てるレシピ♥簡単・自家製柿ジャム

クックMJN69D☆
クックMJN69D☆ @cook_40103142

柿の美味しい時期が過ぎてしまった、ぐじゅぐじゅになった柿をジャムにして美味しくリメイク♥

レモン汁でさっぱり!

このレシピの生い立ち
ぐじゅぐじゅになった柿は美味しくないので、ジャムなら美味しくなるかも?!のひらめきから。

ばっちりでした!

★柿にはペクチンが入っているので、砂糖控えめでできるかな。と試してみました♥

育てるレシピ♥簡単・自家製柿ジャム

柿の美味しい時期が過ぎてしまった、ぐじゅぐじゅになった柿をジャムにして美味しくリメイク♥

レモン汁でさっぱり!

このレシピの生い立ち
ぐじゅぐじゅになった柿は美味しくないので、ジャムなら美味しくなるかも?!のひらめきから。

ばっちりでした!

★柿にはペクチンが入っているので、砂糖控えめでできるかな。と試してみました♥

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 一個
  2. 砂糖 適量
  3. レモン 適量

作り方

  1. 1

    柿を切って皮をむく。

    ★私は皮がむきやすい8等分にしました。
    食感を残したい場合は、あらかじめ細かく切っておくほうが◯

  2. 2

    鍋に火をかけ、柿を入れヘラで押しつぶす。

    ★柿をあらみじんにしておくとつぶさなくても◯。

  3. 3

    砂糖とレモン汁を加え、味見をしながらお好みの味にしながら煮詰める。

    すぐ食べきるなら砂糖少なめでとろとろも。

  4. 4

    市販のジャムのようにもったり感が必要なら、砂糖は多めに。

    ☆さめて熱がとれたら、市販のジャムのような感じになります。

  5. 5

    あら熱がとれたら出来上がり♥

    熱々ももちろんOK★

  6. 6

    アレンジとして、柿ジャムとクリームチーズのホットサンドもどうぞ♥→レシピID:18194876

コツ・ポイント

ぐじゅぐじゅの柿を使うこと。
柿の甘さでじゅーぶんなら、砂糖すらなくても◯。
お好みの味に育てていってくださいね♥

完熟の柿がなければ、普通の柿を常温で数日放置しておくと柔らかくなりますよ( ᐛ )

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックMJN69D☆
クックMJN69D☆ @cook_40103142
に公開
おいしい&かんたん。料理初心者やこども、独り暮らしの男性でも作れるかんたんなものを中心に育てるレシピを載せてます。味の好みは人それぞれ。あなた好みの味に仕上げられる。それが 育てるレシピ です。
もっと読む

似たレシピ