餡胡桃のお花ちぎりパン♪(7)

オキミン
オキミン @cook_40127863

型無しで作る大きなお花ちぎりパンです!
このレシピの生い立ち
最近お花ちぎりパンに凝っていて、作って見ました!

餡胡桃のお花ちぎりパン♪(7)

型無しで作る大きなお花ちぎりパンです!
このレシピの生い立ち
最近お花ちぎりパンに凝っていて、作って見ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鉄板内寸30×25㎝使用)出来ればそれより大きな鉄板が良いです。30×30が理想!
  1. 国産強力粉春よ恋100% 370g
  2. 砂糖  30g 
  3. 5,5g
  4. ドライイースト 4g
  5. 牛乳(沸かし冷ます)冬は温く 122g
  6. 卵3/4+水(冬はぬるま湯 122g
  7. ★ 仕上げ用 卵1/3
  8. 無塩バター 30g 
  9. フィリング
  10. 餡子 130g~250g位
  11. 胡桃 適量(好みの量で)

作り方

  1. 1

    ※菓子パン生地で作りたい場合は
    砂糖37g
    無塩バター37g
    で作って下さい!
    材料の生地は少し甘さ控え目です。

  2. 2

    ★を残し生地はホームベーカリーに1次発酵までお任せして6~7分後に無塩バターを投入します。

  3. 3

    生地完成後、
    37g×4個に丸め、
    残りは1つに丸め
    ベンチタイム10~15分

  4. 4

    ベンチ後大きな生地を綴目を上に置き約縦25×横33㎝に広げます。

  5. 5

    上部の生地1,5~2㎝位残し餡子を伸ばします。その上に砕いた胡桃を載せます。
    ※生胡桃は炒って置いて下さい。

  6. 6

    下から巻いて綴目をしっかり閉じます。

  7. 7

    出来るだけ均等に4等分に筋を引きます。

  8. 8

    引いた筋に沿い切って行きます。

  9. 9

    工程⑧で切った1個を
    更に斜めに切ります。(全て切り計8個に!)
    ※右下側の短い所は1,5~2㎝位の幅です。

  10. 10

    鉄板の上にクッキングシートを敷いて、斜めカット面を上に向け低い方を内側高さがある方を外側に写真の様に放射状に置きます。

  11. 11

    37gに分けた生地は
    好みで餡か胡桃を入れて丸めて下さい。

  12. 12

    37gに分けた生地は計3個包みます。

  13. 13

    残り1つ余った37g生地は3等分にして、棒状に伸ばします。
    計3本作ります。

  14. 14

    棒状に伸ばしたものを中心で折曲げ

  15. 15

    ねじります。

  16. 16

    丸く包んだ生地に巻きます。

  17. 17

    後ろに回しねじった生地を良くくっ付けて下さい。
    計3個作成。

  18. 18

    写真の様に内側に置きます。

  19. 19

    鉄板事オーブンの発酵機能40度で20~30分二次発酵(乾かさないよう)します。発酵は季節により調節を!

  20. 20

    2次発酵後、鉄板とクッキングシート間に段ボウル板を突っ込み移して置きます。段ボールを切って置くと便利です!

  21. 21

    鉄板をオーブンに入れて190度~180度で予熱します。
    家のオーブンでは190度で予熱!
    オーブンの癖に合わせて下さい。

  22. 22

    餡の部分を最後に塗る用にして、仕上げ用の卵を塗ります。

  23. 23

    予熱後、生地をクッキングシートごと段ボウル板を斜めに滑らす様に鉄板に入れ(鉄板を1度取り出してからが入れ易い)て下さい。

  24. 24

    オーブン190度か180度で約13分~20分焼成。※オーブンによって焼き具合が違うので焼き時間は調節して下さい。

  25. 25

    ※工程㉔の焼き温度は家のオーブンが焼き色が薄いので190度で20分焼きました。普通180度で良いかと!

  26. 26

    焼き上がりは大きいので移す時は折り曲げないよう注意して下さい。

コツ・ポイント

外国産強力粉で作る場合は牛乳130g、卵3/4+水=129gで作って見て下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オキミン
オキミン @cook_40127863
に公開
パン作りが好きな主婦です!どうかよろしくお願いします(◍•ᴗ•◍)
もっと読む

似たレシピ