作り方
- 1
材料をホームベーカリーに入れてパン生地コースで。
くるみは半分だけ、レーズンナッツのケースに入れます。 - 2
作り方はちぎりパン参照。
- 3
半分のナッツは、生地をとりだした時に、一緒に混ぜます。その方が食べた時に残っていて美味しいです。
コツ・ポイント
くるみはお好みで適量で。
ホームベーカリーにくるみを全部入れてしまうと粉々になって残らないので、半分は後から入れるのがコツです。
似たレシピ
-
-
-
-
HBで簡単ハニーミルク♡くるみちぎりパン HBで簡単ハニーミルク♡くるみちぎりパン
生地にたっぷりのハチミツとミルクバターを練りこんだくるみパンをちぎりパンにしました♡焼いてるときからいぃ香り♡♡ ♪♪maron♪♪ -
-
くるみとみるくのふんわりちぎりパン くるみとみるくのふんわりちぎりパン
ふわふわミルク味の生地にたっぷりくるみを練り込んだ、ザクザクくるみが楽しめるパンです♪ちぎるとふわぁっと生地がのびます ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19985285