熱々ごはんに乗せて【かぶの葉のきんぴら】

mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon

我が家の定番、かぶの葉のきんぴらです。
熱々ごはんに乗せて食べるのが好きですが、納豆や豆腐にも合います♪
このレシピの生い立ち
美味しそうなかぶの葉が勿体無くて、甘めに炒めてみたら、とっても美味しかったんです!それ以来我が家の定番になっています。

熱々ごはんに乗せて【かぶの葉のきんぴら】

我が家の定番、かぶの葉のきんぴらです。
熱々ごはんに乗せて食べるのが好きですが、納豆や豆腐にも合います♪
このレシピの生い立ち
美味しそうなかぶの葉が勿体無くて、甘めに炒めてみたら、とっても美味しかったんです!それ以来我が家の定番になっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶの葉・茎 100〜120g
  2. ごま 大匙1
  3. 唐辛子(生)(微塵) 小1/2本
  4. ●醤油・砂糖 各小匙2
  5. ●酒・みりん 各小匙1
  6. ●だし顆粒 小匙1/2
  7. 白炒りごま 小匙1

作り方

  1. 1

    かぶの葉をよく洗い、葉は小さく、茎は
    小口切りにする。

  2. 2

    ●を合わせておく。

  3. 3

    フライパンにごま油・唐辛子を熱し、1を
    炒める。しんなりしてきたら2を加えて、
    水分がほぼ無くなるまで炒める。

  4. 4

    火を止めて、白炒りごまを振る。

コツ・ポイント

かぶの茎の根元は砂が入っている事があるので、2㎝程残して切り落として下さい。
私は、かぶの葉で作る方が好きですが、大根菜でも作れます。
熱々ごはん以外に、納豆に混ぜ込んだり、豆腐に乗せても美味しいですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mieuxkanon
mieuxkanon @mieuxkanon
に公開
ブログ https://ameblo.jp/mieuxkanon/家族に美味しい物を。なるべく手作りの物を。食べさせてあげたい。そんな想いから日々勉強です。ブログはほぼ毎日更新しています(使用している調味料や調理用具等のご紹介も少ししています)。どうぞよろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ