~土鍋で~みそ豚白菜の重ね煮

コッコままクッキング
コッコままクッキング @cook_40118275

調味料はだし入り味噌のみ!お味噌味の白菜の重ね煮です。トン汁のような出汁で旬の白菜を熱々で召し上がって下さい!

このレシピの生い立ち
いつも作っている白菜の重ね煮の味をかえてみたかったので。

~土鍋で~みそ豚白菜の重ね煮

調味料はだし入り味噌のみ!お味噌味の白菜の重ね煮です。トン汁のような出汁で旬の白菜を熱々で召し上がって下さい!

このレシピの生い立ち
いつも作っている白菜の重ね煮の味をかえてみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 半玉
  2. だし入り味噌 大匙2強
  3. 青ねぎ 一束
  4. 薄切り豚肉 約150g
  5. お好みで七味、コチュジャン

作り方

  1. 1

    白菜の白い部分は大きめの千切り、緑色の部分は切らないでおく。青ねぎの白い部分は千切り、緑色の部分はみじん切りしておく。

  2. 2

    土鍋に白菜の白い部分を2ぶんの1おき
    豚肉を広げみそ大匙2ぶんの1を薄く豚肉にぬり残りは白菜の上におく。

  3. 3

    手順2の豚肉の上に 青ねぎの白い部分をのせてから 手順2をもう一度繰り返し最後に白菜の緑色部分をのせる。

  4. 4

    土鍋に蓋をして強火で約2分熱した後 中火にかえ約8分熱して火を消す。後は余熱で蓋をしたまま放置しておく。

  5. 5

    できあがりは 白菜の量が半分に減ります。青ねぎのみじん切り、お好みで七味やコチュジャンを加えて召し上がって下さい。

  6. 6

    青ねぎで豚肉の臭みをとっています。入れない場合は お酒を豚肉の上に少しかけて下さいね。

  7. 7

    塩昆布を使って豚白菜の重ね煮:レシピID:18168108もあります。

  8. 8

    ポン酢のような出汁が楽しめるレモン豚白菜の重ね煮:705308もあります。

コツ・ポイント

手順3で白菜が土鍋いっぱいになりますが 水は加えないで下さい。
手順4で白菜の量により加熱時間がかわりますので各ご家庭で火力時間は調節して下さい。
味噌の量は 白菜の加える量で味がかわりますので加減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コッコままクッキング
に公開
コッコままのキッチンに遊びに来て下さりありがとうございます。 食べ物の好みが違う子供たちにいつも悩まされながらも毎日楽しく?クッキングをしているワーキングマザーです。まだまだお料理勉強中ですので レシピの手順や分量を見直す時があります。もし作って下さるようなことがあれば再度レシピを確認して頂けたらありがたいです。
もっと読む

似たレシピ