おつゆがジュワ~っと★ウチの親子丼

kana-bun
kana-bun @cook_40084805

油揚げと高野豆腐からおつゆがジュワ~っと(^O^)
ヘルシー&安上がりです♪
このレシピの生い立ち
お肉がちょっとしかないときに油揚げを入れたらおいしかった!! 普段煮物じゃ食べない高野豆腐も入れたらどっちもおつゆが染みてて、今は入れるのが当たり前になりました。

おつゆがジュワ~っと★ウチの親子丼

油揚げと高野豆腐からおつゆがジュワ~っと(^O^)
ヘルシー&安上がりです♪
このレシピの生い立ち
お肉がちょっとしかないときに油揚げを入れたらおいしかった!! 普段煮物じゃ食べない高野豆腐も入れたらどっちもおつゆが染みてて、今は入れるのが当たり前になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 4~5個
  2. 鶏肉 1/2枚
  3. 玉ねぎ 1個
  4. 油揚げ 1枚
  5. 高野豆腐(普通サイズ) 1~2枚
  6. 水菜 1束
  7. <割り下>
  8. 300cc
  9. 和風だしの素 大さじ1
  10. 砂糖 大さじ1
  11. みりん 大さじ2
  12. 大さじ2
  13. しょうゆ 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライス、鶏肉、油揚げ、高野豆腐は1~2cm角位に切る。水菜は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    フライパンに割り下の材料を入れ沸騰したら玉ねぎ、鶏肉を入れる。

  3. 3

    鶏肉に火が通ったら油揚げ、高野豆腐を入れ蓋をして中火で1~2分煮る。

  4. 4

    高野豆腐が柔らかくなったら溶き卵を回し入れ水菜を散らし蓋をして好みの固さにしてできあがり♪

  5. 5

    普段使ってる高野豆腐です。ウチではこれをさらに半分に切って小さくしてます。

コツ・ポイント

割り下は若干甘めなので調整して下さいね(^O^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kana-bun
kana-bun @cook_40084805
に公開
子供6人+大男1人の我が家 。 お料理は好きだが最近マンネリぎみ・・・。 こちらの皆様を参考に実験感覚で想像を形にする。 いつも明るく楽しい食卓を目指す! 毎日更新中☆http://ameblo.jp/kana--bun/
もっと読む

似たレシピ