我が家のスコップコロッケお醤油仕立て

youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966

普通のコロッケも勿論美味しいけど、時間が無い時や油物を控えたい時に最高です。
このレシピの生い立ち
コロッケを作ろうと張り切って準備したのに、油が足りなく急遽スコップコロッケにしたら、醤油味のスコップコロッケって美味しいと家族に言ってもらえたので

我が家のスコップコロッケお醤油仕立て

普通のコロッケも勿論美味しいけど、時間が無い時や油物を控えたい時に最高です。
このレシピの生い立ち
コロッケを作ろうと張り切って準備したのに、油が足りなく急遽スコップコロッケにしたら、醤油味のスコップコロッケって美味しいと家族に言ってもらえたので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. じゃが芋(中) 7個
  2. 玉葱(みじん切り) 1個分
  3. 挽肉 200g
  4. ⚫醤油 大さじ2
  5. ⚫砂糖 大さじ1
  6. ⚫塩 小さじ1
  7. ⚫コショウ 10ふり
  8. パン粉 適量
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃが芋は皮を剥き、適当な大きさに切り、レンチンか茹でて柔らかくしてください。

  2. 2

    フライパンを中火にかけ、分量外の油を大さじ1入れ温まったら挽肉を炒め、色が変わったら玉葱も加え透きとおるまで炒めます。

  3. 3

    工程2に全ての⚫の調味料を加えてよく混ぜてください。

  4. 4

    工程1のじゃが芋が柔らかくなったら、ボウル等に入れマッシャーで潰し、工程3としっかり混ぜ合わせてください。

  5. 5

    スコップコロッケに使う器にパン粉を満遍なく薄く入れます。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを入れ弱火にかけ、工程5のパン粉を加えキツネ色になるまで炒めます。

  7. 7

    耐熱容器に工程4を入れ、その上に工程6のパン粉広げオープントースターでコンガリ焼き色がつくまで焼きます。

コツ・ポイント

★お好みでソースをかけても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
youおかしゃん
youおかしゃん @cook_40128966
に公開
10代で授かり婚をし、30代で孫ができた3人の娘と3人の義理の息子、6人の孫がいるアラフィフになってしまったお母やんですo(*^▽^*)o昔は道産子♪今はみちのく女なので、両方の美味しい料理もドンドンお伝えしますね!働く奥さん&ママの味方なので手抜き料理や、給料日前の節約料理、最近は韓国料理にもハマっているので、そちらもお伝えします(*´▽`)ノノ
もっと読む

似たレシピ