<一の重> 伊達巻 

ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430

ケーキ用の角型を使って焼いています。美味しいのはもちろん、簡単に作れて巻きやすい分量です。
このレシピの生い立ち
伊達巻が大好きな子供達のため、毎年作っています。巻きやすい分量でつくりました。

<一の重> 伊達巻 

ケーキ用の角型を使って焼いています。美味しいのはもちろん、簡単に作れて巻きやすい分量です。
このレシピの生い立ち
伊達巻が大好きな子供達のため、毎年作っています。巻きやすい分量でつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本(20cm角型)
  1. 6個
  2. はんぺん 140g
  3. 砂糖 50g
  4. みりん 大さじ1
  5. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーにちぎったはんぺんと卵2個、砂糖、みりん、塩を入れてよく混ぜる。

  2. 2

    ボウルに残りの卵を割りいれ、泡立て器で良く混ぜる。①を加えて混ぜる。

  3. 3

    オーブンシートを敷いた型に漉しながら流し入れ、200度に予熱したオーブンで15分間焼く。

  4. 4

    焼き上がったらすぐに、まきすに焼き目を下にして置き、一旦軽く巻いて形付ける。一度戻して、再度しっかり巻く。

  5. 5

    まきすの端をゴムで止め、立てて冷ます。

コツ・ポイント

ミキサーや大容量のフードプロセッサーなら、材料を全部入れて大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぺくちん
ぺくちん @cook_40022430
に公開
夢は果樹園を持つこと。只今の果樹は「ポポー」、「ラ・フランス」、「梨」、「桃」、「ぶどう」、「ブルーベリー」、「ラズベリー」の7種。パイナップルとイチゴも育てています♪三男一女の子供たちに振り回される日々を送ってます☆
もっと読む

似たレシピ