大根とレタスの生ハムサンド

涼*美蕾*明 @cook_40136162
レシピID : 18154538のちょっと残ってしまった分などをサンドイッチにしました。
このレシピの生い立ち
通販で生ハムの端切れを購入したのをきっかけに普段使用で食べやすく、お子さんや年配の方々にも食べやすくしてみようと思い作ってみました。
飲み込みやすく食べやすいのがいいところだと思います。
大根とレタスの生ハムサンド
レシピID : 18154538のちょっと残ってしまった分などをサンドイッチにしました。
このレシピの生い立ち
通販で生ハムの端切れを購入したのをきっかけに普段使用で食べやすく、お子さんや年配の方々にも食べやすくしてみようと思い作ってみました。
飲み込みやすく食べやすいのがいいところだと思います。
作り方
- 1
レシピID : 18154538 の大根とレタスのすし酢と胡椒に漬けたもの。一晩おくとピクルスのようになります。
- 2
6枚切りの食パンを4枚焼き、サラダには胡椒を入れて混ぜておく。
- 3
パンには何もつけないで、いきなりサラダを置いていく。更に胡椒を少しプラスする。
- 4
欲しい分だけ、端切れの生ハムを置いて上からマヨネーズをかける。
- 5
残っている食パンを上に乗せ、逆さに裏がえし、少し馴染ませる。
- 6
爪楊枝を4本差し、包丁で十字に切る。この時、パンは手で押さえて、動かさないように切ると中身が出てこない感じ に切れる。
- 7
お皿に盛りつけて、食べるとき、爪楊枝を外して手に取って食べる。
コツ・ポイント
胡椒は好みにしていただければと思います。
マヨネーズを多めにつけることで食べやすく、飲み込みやすくなります。
端切れの生ハムを使用することでとても食べやすくなります。
爪楊枝は切るときと手に取るときに崩れないように使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
生ハムクリームチーズのマーマレードサンド 生ハムクリームチーズのマーマレードサンド
生ハム・クリームチーズをハニーマーマレード風味のサンドイッチにしました!ほんのり甘くてフレッシュなサンドイッチです! pikuechan -
生ハムとクリチのマヨペッパー サンド 生ハムとクリチのマヨペッパー サンド
生ハムとクリームチーズの鉄板コンビにマヨネーズの酸味と黒胡椒のパンチを効かせたちょっぴり大人のサンドイッチです♡ ねっちゃんっ -
-
生ハムとレタスのクリームチーズサンド 生ハムとレタスのクリームチーズサンド
生ハムの旨味、シャキシャキのレタスの食感、クリームチーズのコクとまろやかさ、歯ごたえあるバゲットと合うサンドウィッチ♪ ピーさんの゚ー゚゚ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161135