かぼちゃのガーリック焼き

☆きんつば☆ @cook_40131599
野菜高騰の折、比較的価格が安定しているかぼちゃとニンニクでおかずを1品。
このレシピの生い立ち
主人と息子がかぼちゃを好まないので、最初はベーコンとかぼちゃをガーリック焼きにしました。好評だったので、お肉料理の付け合わせにべーコン無しで作ってみたら、これも評判が良く、今ではかぼちゃとニンニクが定番になりました。
かぼちゃのガーリック焼き
野菜高騰の折、比較的価格が安定しているかぼちゃとニンニクでおかずを1品。
このレシピの生い立ち
主人と息子がかぼちゃを好まないので、最初はベーコンとかぼちゃをガーリック焼きにしました。好評だったので、お肉料理の付け合わせにべーコン無しで作ってみたら、これも評判が良く、今ではかぼちゃとニンニクが定番になりました。
作り方
- 1
かぼちゃは種とワタを除き5mm厚さに切る。
- 2
1をビニール袋に入れ、水大さじ1を加えて全体に水が行きわたるようにする。
- 3
袋の中で重なっていても良いが厚さが均一になるよう平たくする。
- 4
600wのレンジで4分加熱。裏返して更に1分加熱する。
- 5
キッチンペーパーの上に取り出す。
- 6
フライパンにオリーブオイル、ニンニクを入れてから中火にかける。
- 7
5のかぼちゃを6のフライパンに並べる。
- 8
ニンニクの香りが立ってきたら焦げやすいのでニンニクはかぼちゃの上にのせる。
- 9
両面焦げ目がつくまで焼いたら、塩・こしょうで調味する。かぼちゃが甘いので若干塩が濃い目の方がおかずになります。
コツ・ポイント
ニンニクは生のものがあれば1片をスライスして使ってください。
ガーリックパウダーを使用する場合は塩・こしょうで味付けする前に全体に振りかけてください。
ベーコンやウインナーを加えると風味とボリュームがUPします。
似たレシピ
-
-
ル・クルーゼでかぼちゃのガーリック焼き ル・クルーゼでかぼちゃのガーリック焼き
かぼちゃの煮物に飽きたらぜひ作ってみて!かぼちゃ、にんにく、ベーコンをル・クルーゼのお鍋で無水調理しました。ぴゅあろーず
-
-
ズッキーニとカボチャの甘辛ガーリック炒め ズッキーニとカボチャの甘辛ガーリック炒め
ニンニク、砂糖、醤油、塩コショウという安定の味付けでごはんがすすむ!カボチャもズッキーニも嫌いな子どもがおかわりします。 ぴろみちか -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161299