カレーの隠し味に「液みそ」

ethnic0229
ethnic0229 @cook_40068394

カレーの味にコクが加わります。
このレシピの生い立ち
カレーの隠し味に味噌を入れるというのは、有名な方法ですが、液みそもでも出来るはずと考えました。まだレシピが上がっていないみたいなので、アップしてみました。カレーの作り方はあくまでもご参考まで。液みそを最後に入れるところが文字通り「ミソ」。

カレーの隠し味に「液みそ」

カレーの味にコクが加わります。
このレシピの生い立ち
カレーの隠し味に味噌を入れるというのは、有名な方法ですが、液みそもでも出来るはずと考えました。まだレシピが上がっていないみたいなので、アップしてみました。カレーの作り方はあくまでもご参考まで。液みそを最後に入れるところが文字通り「ミソ」。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8皿分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. ピーマン 2個
  3. トマト 1個
  4. にんじん 1本
  5. じゃがいも 2個
  6. 鶏もも肉 300g
  7. にんにくチューブ 小さじ1
  8. 生姜チューブ 小さじ1
  9. はちみつ(お好みで) 大さじ1
  10. 「液みそ 料亭の味」 大さじ1
  11. 1/2カップ
  12. 900ml
  13. 大さじ2
  14. カレールウ 1箱

作り方

  1. 1

    玉ねぎはスライスし、ピーマン、トマト、にんじん、じゃがいもは乱切りにする。鶏もも肉は、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋にサラダ油を入れ、スライスしたタマネギを加え、中火で透明になるまで3分ほど炒める。

  3. 3

    ニンニク、生姜を加えて、鶏肉、残りの野菜類とともによく炒める。

  4. 4

    お好みではちみつを加え、少し炒める。

  5. 5

    酒を加え、アルコールを飛ばし、水を加える。沸騰したら弱火から中火で20分程度煮込む。

  6. 6

    火を止めてルウを入れ、時々かき混ぜながら弱火で10分煮込む。

  7. 7

    最後に「液みそ」を加えて一混ぜし、1分ほど煮込んで出来上がり。

コツ・ポイント

液みそは隠し味として最後に入れる。
このレシピは、味的には甘口の日本のカレーです。辛党の人は一味(カイエンペッパー)、タカノツメ等々でご調整下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ethnic0229
ethnic0229 @cook_40068394
に公開
食料安全保障完全崩壊。遺伝子組換え食品は元より、水道法改悪で水も毒化、ゲノム編集食品やテックフードに加え、食べる毒ワクチン迄登場。コロナ指定感染症5類格下げ運用に、毒物接種既定路線化への罠。憲法の権力抑制機能を骨抜きにする緊急事態条項の加憲テロで、基本的人権停止・地方自治廃止・財産没収・ワクチン強制等内閣独裁も指呼の間。放射能汚染水海洋放出テロ敢行。悪魔の手下、自民痘政腐が日本解体セール実施中。
もっと読む

似たレシピ