本格・基本の簡単たこ焼き

●●●体裁よく●●● @cook_40128369
お家で美味しいたこ焼きを食べよう!
このレシピの生い立ち
たこ焼きが食べたくて、鉄板を買い、本格たこ焼きを焼いてみました!とても美味しくできたのでレシピを残します。
本格・基本の簡単たこ焼き
お家で美味しいたこ焼きを食べよう!
このレシピの生い立ち
たこ焼きが食べたくて、鉄板を買い、本格たこ焼きを焼いてみました!とても美味しくできたのでレシピを残します。
作り方
- 1
たこ焼き粉と、水1/3位を混ぜ、卵と残りの水を入れ混ぜます。サラサラでOKです!
- 2
タコは小さめに切り、他の材料をみじん切りにしておきます。
- 3
鉄板を温めます。約3分。油を鉄板にまんべんなく塗り、生地を8分めまで入れます。
- 4
タコ又はウインナーを一つずついれ。★を適量全ての穴に入るように入れます。
- 5
★を入れ終わったら、生地を溢れるくらい入れます。
- 6
さぁ、竹串でひっくり返しましょう!ひっくり返しやすいように、十字に切れ目を入れ、はみ出した部分を丸の中に押し込むように。
- 7
コロコロしながら、焼き色をつけ出来上がり。器に盛り付け、ソース、青のり、かつお節、マヨネーズをかけて召し上がれ。
- 8
切り餅を8等分して、タコやウィンナーの代わりにしても、とっても美味しかったです!チーズウィンナーもおススメです!
- 9
小麦粉で、たこ焼き生地はこちらです→ID: 19318478
コツ・ポイント
鉄板は、油が回らないと焦げ付きやすいです。馴染むまで何度か焼いて頑張りましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161861