作り方
- 1
一次発酵までホームベーカリーにおまかせ♪(生地コースにセットしてバター以外の材料を入れ5〜10分後にバターを投入)
- 2
一次発酵が終わったら取り出だして 45㌘×13個スケッパーで分割する。
- 3
生地を外側から中心に集めるように丸め ぬれ布巾をかけ 15分生地を休めます。(ベンチタイム)
- 4
《形成》手のひらで軽く潰しガス抜きをして丸め直し天板に乗せ2次発酵。オーブンの発酵機能で40〜60分
- 5
生地が約2倍の大きさに膨らんだら2次発酵完了♪(発酵完了の約10分前にオーブンから取り出し 190℃に予熱する)
- 6
分量外の牛乳(または溶き卵)をハケで薄く塗り190℃に温めたオーブンを180℃に下げ 10〜12分焼いたら出来上がり♪
- 7
今回は10分間焼きました。12分だと画像より少し濃い焼き色になります。仕上げに溶き卵を塗った場合は画像より光沢がでます
- 8
大きさか形はお好みでアレンジして下さい♪♪
- 9
2013/10 丸パンでトップ10入り☆ありがとうございます。。。
コツ・ポイント
冬期は牛乳をひと肌に温める。作る過程で生地は乾燥させないように注意☆ 焼き上がってからもあら熱がとれたらタッパーなどに入れると乾燥を防ぎふんわり感が長持ちo(*^^*)o
似たレシピ
-
ふんわり基本の牛乳丸パン(ミルクパン) ふんわり基本の牛乳丸パン(ミルクパン)
牛乳で練るので、ふんわり甘く仕上がります。オーブントースターで焼きました。予熱も不要で火力も強いので美味しく焼けます★ mayo’sキッチン -
基本のミルクパン✿丸パン&あんぱん 基本のミルクパン✿丸パン&あんぱん
✿話題入り感謝✿パン作り入門編♪素朴なミルク味で色々なパン生地に応用可能な定番のテーブルロールです(*^^*) アトリエ沙羅 -
-
HBフワフワの丸パン・・はちみつ入り・・ HBフワフワの丸パン・・はちみつ入り・・
フワフワなので、一口サイズで!!ほんのりの甘さで、菓子パンにも総菜パンにもなりますよ。もちろん、そのままでもgoodtoynagi
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18161993