この2つで?!簡単★手羽元の甘辛煮★

まなとこうきママ
まなとこうきママ @cook_40137425

材料を買い置きしておけば、時間がない日でもすぐにメインおかずの出来上がり☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家でよく出るお肉料理…
こってり甘辛くておいしいなぁ~と思って
作り方を聞いたら簡単でびっくり!!
まさかパイン缶のシロップとはっ。
料理が苦手な私にも失敗なく作れます(^-^)v
ご飯にも合いますよ~♪

この2つで?!簡単★手羽元の甘辛煮★

材料を買い置きしておけば、時間がない日でもすぐにメインおかずの出来上がり☆
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家でよく出るお肉料理…
こってり甘辛くておいしいなぁ~と思って
作り方を聞いたら簡単でびっくり!!
まさかパイン缶のシロップとはっ。
料理が苦手な私にも失敗なく作れます(^-^)v
ご飯にも合いますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. 手羽元 10~15本
  2. うずらの卵(水煮) あれば☆
  3. パイン缶(8枚入りくらい) 1缶
  4. 焼肉黄金のたれ(甘口) 400cc1瓶
  5. 400cc

作り方

  1. 1

    今回使ったのはこの2つです。
    パインはこだわってませんが、タレはいつもこれです。

  2. 2

    手羽元をさっと下茹でして、ざるにあげる。

  3. 3

    鍋に手羽元、パイン缶のシロップ全量、うずらの卵、焼肉のタレ400cc、水400ccを投入!
    3枚ほどパインものせる。

  4. 4

    あとは水分がなくなり、タレがこってりからむまで煮詰めるだけです!

コツ・ポイント

他の焼肉のタレで試したことがないので、
出来れば同じもので作っていただいた方が
安心かな(*^^*)
上にのせたパインはお好みで盛り付けて下さい。
私は好きですが、旦那さんは食べません(笑)
酢豚にパイン的な…?好みが分かれるかも。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まなとこうきママ
に公開

似たレシピ