簡単♪ほうれん草とたまごの塩こん和え

こはるスマイルごはん @cook_koharu
電子レンジで簡単に炒りたまごが出来ちゃう♪ほうれん草を茹でてる間にすれば5分で出来ちゃいます*
塩昆布が決め手の和え物!
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安くなってきたので、家にあるもので手軽に作ってみました(*^^*)
簡単♪ほうれん草とたまごの塩こん和え
電子レンジで簡単に炒りたまごが出来ちゃう♪ほうれん草を茹でてる間にすれば5分で出来ちゃいます*
塩昆布が決め手の和え物!
このレシピの生い立ち
ほうれん草が安くなってきたので、家にあるもので手軽に作ってみました(*^^*)
作り方
- 1
ほうれん草は根本の部分を切り、ボウルに水をいれて洗う。
(根本は土などがついてるので、洗うのをオススメします) - 2
鍋に水をいれ、微沸騰したら
根元を先に茹で10秒後に残りの部分を10秒茹でる。
(作り方3に微沸騰の説明します) - 3
微沸騰…水面から少しずつ水の泡が出てきた頃のことで、沸騰の少し前の状態です。
微沸騰で茹でると、うま味が上がります。 - 4
ザルに茹でたほうれん草をあけて、水で冷やし、水気をしっかり絞ったら、食べやすい大きさにきり、またしっかり絞る。
- 5
ボウルに卵を2個を割り入れて、菜箸で溶いて、ラップをかけて電子レンジ500w1分30秒加熱する。
- 6
電子レンジから取り出したら、卵をほぐす。
その中に切ったほうれん草を入れ、塩昆布をいれて塩で味を整えながら混ぜ合わせる。
コツ・ポイント
電子レンジから取り出した卵をほぐす時は、ざっくりで大丈夫です。ほうれん草と和えるときにまた軽くほぐれるので。
※微沸騰が分からない場合は、沸騰した中に入れてからでも大丈夫です。
※ほうれん草を茹でてる間に卵を調味すると直ぐ終わります
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単☆ほうれん草と炒り卵の和え物 簡単☆ほうれん草と炒り卵の和え物
簡単なほうれん草と炒り卵の和え物です(*^^*)いろんな青菜でも試すことが出来ます。一皿50kcalでダイエットにも。☆Ayanaa☆
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18162400