サッと一品!卵そぼろみたいな黄色いおから

ルナ7
ルナ7 @cook_40098781

卵1コをかさ増ししたら、食物繊維たっぷり☆黄色が鮮やかな*おからそぼろになりました♪ガーリック風味で☆
このレシピの生い立ち
いつもは「おから+卵」で卵焼きにしていましたが、汁気が多かったので、ぐるぐるかき混ぜながら煮詰めていたら、キレイな黄色いおからになりました♪

サッと一品!卵そぼろみたいな黄色いおから

卵1コをかさ増ししたら、食物繊維たっぷり☆黄色が鮮やかな*おからそぼろになりました♪ガーリック風味で☆
このレシピの生い立ち
いつもは「おから+卵」で卵焼きにしていましたが、汁気が多かったので、ぐるぐるかき混ぜながら煮詰めていたら、キレイな黄色いおからになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 1コ
  2. おからパウダー 大さじ2~3
  3. 粗塩 適量
  4. ガーリックパウダー 適量
  5. 粉末だし) (お好みで加えても)
  6. 小松菜(ミックスベジタブルetc.でも) 適量

作り方

  1. 1

    小鍋におからパウダーを入れ、水を加えながら混ぜて「ひたひたに軽くかぶる程度」にする→火にかけて沸騰させる。

  2. 2

    きれいに洗って2~3㎝に切った小松菜を加えてしんなりするまで煮たら、塩・ガーリックパウダー(粉末だし)を加えて混ぜる。

  3. 3

    一旦火を止め、卵を割り入れて全体が馴染むまでよくよく混ぜ合わせる。再び火を付け、しっかり混ぜてそぼろにしながら火を通す。

コツ・ポイント

水加減は、加える野菜によって調整して下さい。野菜に火を通す時に焦げない様に少し多めに入れても、卵を加える時に「しっとり煮詰まった状態ならOK」です。仕上がった時に汁気が出ていたら、混ぜながら煮詰めてしまって下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ルナ7
ルナ7 @cook_40098781
に公開
《食べる事にマメな一家》に育った私…が築いた一家は、これまた《食べる事にマメな一家》(笑) とにかく〈何でも〉よく食べる!        子供達の為に!と、食材選びに《ストイック》になった時期もありましたが、今は《バランスのいい食事》を心がけています☆ つくれぽ☆いただくのって、こんなに嬉しいものなんやぁ!を実感中です☆ありがとうございます☆
もっと読む

似たレシピ