ふきの佃煮

blueberry_
blueberry_ @cook_40137555

ご飯にかけて食べるのが大好きです
このレシピの生い立ち
子供の頃から母が作ってくれた懐かしい味です

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ふきの茎 一束(100㌘ぐらい)
  2. 少々
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. かつお節 ひとつかみ

作り方

  1. 1

    ふきを葉と茎に切り分ける

  2. 2

    茎をお鍋に入るぐらいの長さに切り、塩を振りかけて板ずり。
    沸騰した鍋に入れて5分ぐらい茹でる

  3. 3

    冷水にとり、皮をむいて水にしばらくつけておく

  4. 4

    茎を細かく刻み、鍋にしょうゆ、酒、みりんと一緒に入れて火にかける

  5. 5

    かき混ぜながら、水分がなくなったら火を止めてかつお節を混ぜる

コツ・ポイント

ふきを細かく切った佃煮のレシピが見つからないので、自分の覚書に

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

blueberry_
blueberry_ @cook_40137555
に公開
主婦歴3年目。レシピの幅を広げたいです。
もっと読む

似たレシピ