甘酢タレの豆腐と鶏挽肉の団子

renakyo
renakyo @cook_40092687

見た目は普通の団子と変わらない豆腐の団子ですー
タレなしでも、美味しく食べれます~
このレシピの生い立ち
肉団子食べたいが、豚挽き肉がちょっと高いので、豆腐と鳥挽肉を代表に ^v^;

甘酢タレの豆腐と鶏挽肉の団子

見た目は普通の団子と変わらない豆腐の団子ですー
タレなしでも、美味しく食べれます~
このレシピの生い立ち
肉団子食べたいが、豚挽き肉がちょっと高いので、豆腐と鳥挽肉を代表に ^v^;

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ピンポン玉15個ぐらい
  1. 豆腐 半丁
  2. 鶏挽肉 150~200g
  3. 1個
  4. 片栗粉 大匙2
  5. ☆醤油 大匙1
  6. ☆オイスターソース 大匙1
  7. ☆料理酒 大匙1
  8. ★醤油 大匙2
  9. ★みりん 大匙2
  10. トマトケチャップ 大匙2
  11. ★酢 大匙2
  12. ★砂糖 大匙4
  13. 片栗粉 大匙1
  14. 白ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    豆腐をくずし、鶏挽肉、卵、片栗粉を入れ、練る。☆で味付けする。

  2. 2

    スプーンで丸めたら、油に落とし、狐色になるまで中火で揚げる。

  3. 3

    団子を揚げる間、鍋に★を混ぜておく。団子があがったら、★に入れて、完全に絡まるまで煮る。ゴマをまぶしたらできあがり。

  4. 4

コツ・ポイント

柔らかい生地で、丸めにするのはちょっと大変かも。
タレはちょっと酸っぱめなので、砂糖や酢の加減をしてください。
タレなしで食べる場合、塩を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
renakyo
renakyo @cook_40092687
に公開
毎日料理を作っていますが、分量などはいつも適当ですので、二回目作る時はほとんど最初作ったのと味が変わってきます。でも、冷蔵庫にある材料で料理するのは得意です。そのために、一ヶ月の食費は12000~13000になってます♪現在、第二子の子育てに奮闘中ですーつくれぽを書いて下さった方に、返事が遅くなったりすることもありますので、申し訳ありません^-^
もっと読む

似たレシピ