ピリ辛!牛すじ煮込み~にんにく風味

かりんうきょう @cook_40037315
季節問わず酒のあてにもってこい!!の一品!ビールが進みます。残った汁にご飯を入れてもグーッッ!!
このレシピの生い立ち
友達がバイトしてた串揚げ屋「五○箱」のメニュー。家でも気軽に食べたかったから。分量は「えーいつも適当じゃけん分からん」と言われ味見しながら・・・違えどご愛嬌で(笑)
ピリ辛!牛すじ煮込み~にんにく風味
季節問わず酒のあてにもってこい!!の一品!ビールが進みます。残った汁にご飯を入れてもグーッッ!!
このレシピの生い立ち
友達がバイトしてた串揚げ屋「五○箱」のメニュー。家でも気軽に食べたかったから。分量は「えーいつも適当じゃけん分からん」と言われ味見しながら・・・違えどご愛嬌で(笑)
作り方
- 1
すじは水から茹で、あくが沢山出て来たら一度笊に茹でこぼし、表面についたあくを洗い流す。
- 2
①のすじを一口サイズに切り、また水から茹であくが出て来たらざるに茹でこぼし、水で洗い、水気を切っておく
- 3
こんにゃくを塩(分量外)で揉みこみ、水で洗い流したら手でこんにゃくを食べ易い大きさにちぎり、沸騰したお湯で茹で臭みを取る。
- 4
しなちくは軽く水洗いしておく
- 5
圧力鍋に全ていれ、圧をかけながら煮ていく。30分~35分位。
- 6
圧力鍋で煮た後、汁を少し煮詰める為、弱火でコトコト半分位になるまで煮る。
- 7
仕上げに浅葱を散らして出来上がり
コツ・ポイント
スジとこんにゃくの下ゆで、下処理をきちんとする事でくさみの少ない煮込みになります。辛さはラー油・韓国唐辛子で調整して下さい。一味唐辛子より韓国唐辛子の方が辛味もありますが、辛さの中に甘みがありオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
(圧力鍋)とろとろ牛すじ煮込み (圧力鍋)とろとろ牛すじ煮込み
圧力鍋でとろとろホロホロに。おかずにもおつまみにも。甘めの味付けで汁がとっても美味しいので子供は汁ごとご飯にかけてます♪ corupan -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18163645