チョロギとひき肉のトマトカレー

うっし〜
うっし〜 @cook_40032175

ユニークな形で可愛いチョロギ。ホクホクして美味しいですョー。
このレシピの生い立ち
チョロギをカレーに入れてみたらとっても美味しかったので、忘れてしまわないように レシピにしました。

チョロギとひき肉のトマトカレー

ユニークな形で可愛いチョロギ。ホクホクして美味しいですョー。
このレシピの生い立ち
チョロギをカレーに入れてみたらとっても美味しかったので、忘れてしまわないように レシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉(鶏でも良い) 200g
  2. チョロギ 200g
  3. タマネギ 1個(200g)
  4. トマト 200cc(約2分の1缶)
  5. ヨーグルト 100cc
  6. ニンニク 1かけ
  7. カレー粉 小さじ2
  8. 薄力粉 大さじ1
  9. 300cc
  10. ●ショウガ絞り汁 1かけ分
  11. ●砂糖 小さじ2
  12. ●ウスターソース 小さじ1
  13. ●塩 小さじ1
  14. ●コンソメ(固形か粉末 固形なら1個、粉末なら5g
  15. レッドペッパー(お好みで) お好きなだけ
  16. ラムマサラ(お好みで) 少々
  17. 温かいごはん 人数分
  18. オリーブ油(サラダ油可) 少々

作り方

  1. 1

    鍋に、たっぷりの水と分量外の塩、丁寧に洗ったチョロギを入れて、加熱。チョロギを好みの柔らかさになるまで茹でる。

  2. 2

    茹で上がったら、すぐザルに取る。

  3. 3

    ニンニクとタマネギはみじん切りにする。ショウガはおろし、絞り汁を取る。トマトは、ホールの場合は食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油とニンニクとカレー粉を入れて加熱し、炒める。

  5. 5

    カレー粉とニンニクの良い香りがしたらタマネギを加え、弱火でじっくりと10分程度炒める。

  6. 6

    ひき肉を加え、炒める。

  7. 7

    ひき肉がパラパラになったら薄力粉を加え、粉けがなくなるまで混ぜる。

  8. 8

    トマト、ヨーグルト、●、お好みでレッドペッパーを加えて混ぜ、やや弱めの中火で焦がさぬよう気をつけながら約10分煮る。

  9. 9

    チョロギを加え、チョロギが温まったら火を止める。味を見て、お好みでガラムマサラを入れてください。

  10. 10

    器にごはんを盛り、カレーを入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

辛くしたい場合は、レッドペッパーを加えてください。ガラムマサラを加えると、スパイシーに仕上がります。チョロギのゆで時間は、私は水から茹で、沸騰してから約8〜10分程度茹でます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっし〜
うっし〜 @cook_40032175
に公開
「うっし〜のカントリーキッチン」へようこそ!私はうっし〜。牛です。このキッチンには、牛肉レシピはございません。「(^^;(共食いしません。)こんな牛ですが、どうぞよろしく!↓ブログもヨロシクね!↓http://ameblo.jp/ussy143/ごはん日記のカテゴリ「今日のごはん」をクリックすると、うっし〜のレシピ集が見られます。
もっと読む

似たレシピ