おさかなのソーセージとタコのナポリタン
昔懐かしい田舎の洋食屋さんの味
このレシピの生い立ち
我が家の定番ナポリタンを、おさかなのソーセージとタコで。
作り方
- 1
にんにくはスライスし、フライパンで、多目のオリーブ油で炒める。香りが出てきたら、調味料以外の材料を全て入れて炒める。
- 2
鍋に塩を入れ、多目のお湯でパスタを茹でる。
- 3
たまねぎがしんなりとしてきたら、コンソメ、塩こしょうで下味を付ける。(後でゆで汁を入れるので塩は入れすぎないように)
- 4
火を止め、ケチャップを、フライパンに円を描くようにぐるっと2周入れる。お好みでタバスコも入れる。味は少し濃い目で。
- 5
乱切りしたゆでだこを余熱でさっと絡める。火を通しすぎると硬くなるので注意。
- 6
ここに、茹で上がったパスタと、おたま2杯位の茹で汁を入れ、具とからめる。
- 7
お皿に盛り、粉チーズを振ってできあがり。
コツ・ポイント
味は濃い目が美味しいです。タコは硬くなるので火を通し過ぎないように注意して下さい。
似たレシピ
-
-
喫茶店☆スパゲティナポリタン☆洋食屋さん 喫茶店☆スパゲティナポリタン☆洋食屋さん
簡単なのに本格的!喫茶店や洋食屋さんみたいな懐かしい味のナポリタン!味付けがケチャップだけじゃないので深みがあります。 chkitchent -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18164556