チンジャオロース風ちくわのピリ辛炒め

サクラ39
サクラ39 @cook_40033312

ちくわレシピ第二弾です。お肉の代わりに竹輪を細切りにして、チリパウダーでちょっとだけピリ辛に。
このレシピの生い立ち
お肉の代わりにちくわを。お肉に引けをとならないおいしさに、びっくり。チリパウダーとお酒の風味がご飯にぴったり。我が家のチンジャオロースの新定番になりました!

チンジャオロース風ちくわのピリ辛炒め

ちくわレシピ第二弾です。お肉の代わりに竹輪を細切りにして、チリパウダーでちょっとだけピリ辛に。
このレシピの生い立ち
お肉の代わりにちくわを。お肉に引けをとならないおいしさに、びっくり。チリパウダーとお酒の風味がご飯にぴったり。我が家のチンジャオロースの新定番になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ちくわ 3本
  2. ピーマン 3個
  3. タケノコの水煮(細切り) 100g
  4. 食物油 大さじ2
  5. お酒(料理酒でも可) 大さじ1
  6. チリパウダー 小さじ1
  7. オイスターソース 小さじ1
  8. 少々
  9. ブラックペッパー 少々
  10. 鷹の爪のみじん切り(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    ちくわは半分に切って、縦に細切りにする。ピーマンも細切りにする。

  2. 2

    たけのこの水煮は匂いが気になるようであれば、さっと沸騰したお湯をかけて臭みを消しておく。

  3. 3

    フライパンを強火で温めておく。フライパンがアツアツになったら、ちくわ、ピーマン、たけのこをいためる。

  4. 4

    ピーマンがしんなりしてきたら、お酒、オイスターソースを入れて全体が混ざるまで炒める。

  5. 5

    オイスターソースが全体になじんだらチリパウダーを全体にふりかけ、さっと炒めて出来上がり。

  6. 6

  7. 7

    盛りつけの際に、鷹の爪のみじん切り(もしくは糸唐辛子)をぱらぱらっとお好みで振りかけていただく。ごはんと一緒にどうぞ。

コツ・ポイント

中華は火力と手早さが勝負です。強火で手早く炒めましょう!
にんにくを使用していないので朝からぱくぱく食べれます。お弁当にもオススメですよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サクラ39
サクラ39 @cook_40033312
に公開
お菓子、お料理作りが大好きです。
もっと読む

似たレシピ